チキンラーメン系の珍味を堪能。
池田市観光案内所の特徴
池田市観光案内所では、チキンラーメンやご当地メニューの独自の楽しさがあります。
ふくまるグッズや観光マップが揃い、観光情報をしっかり提供しています。
平日昼訪問中にお客さんはおらず待ちも無くスムーズに入店スペシャルバーガータルタルソース→衣がチキンラーメンになっている食感は面白いただ、チキンカツのソースとチキンラーメンの味が重なると濃いソースは薄味にするか量を減らした方が良いと思うチキンカツバーガーアボカドチーズ→アボカドはその場でカット甘味があってとても美味しい全体のバランスもいいのでおすすめパンや野菜、鶏肉やソース全てにこだわりをもって作っているのが分かる気になる点としては店内飲食のテーブルが汚れていたり椅子が壊れていたりするので直して欲しい。
ウォンバットのぬいぐるみが売っています。あとチキンラーメンを使った衣の唐揚げが絶品です。持って帰ることも一応できますが、その場で食べることをおすすめします。チキンラーメンも食べられますが、まあそれは家でもいい気が。
アルコール消毒液を置いてなかったのでびっくりしました。Wi-Fiも完備してほしいです。室内の温度設定が暑かったので、アプリでみると30℃超えた温度でした。ハンバーガーは美味しかったです。
池田市は、チキンラーメン工場やかわいいウォンバットのいる五月山公園があって、たくさん遊ぶ場があります。不死王閣のような老舗の旅館もあるし大好きなロンドンクラシックもあるのでよく遊びにきます!池カラはチキンラーメンがたくさんくっついた唐揚げでチキチキアンテナショップで食べることができます。とてもおいしかったです!
阪急電車の池田駅近くにあるお洒落なお店です。日清食品と池田市の関係から、チキンラーメンを使った創作メニューがあります(近隣の店舗でも、それぞれのお店で同様の取り組みをされています。紹介マップの冊子もあるので食べ比べするのも楽しそうに感じました)。写真はプレミアムチキンラーメンですが、メインはクラフトバーガーがメインのお店です。チキンカツバーガー モリモリタルタルと、池カラなる、チキンラーメンを衣にまとったから揚げを頂きました。ここでしか食べれない満足感も得られました。
注文してから調理していただけるのであつあつで美味しいです!コロッケも絶品です( ¨̮ )スタッフの方もいつもあたたかく迎えてくださいます。案内も丁寧で嬉しいです。チキンラーメン記念館の通り道にあるのでぜひ行ってみてください。
池から美味しい❤️
チキンラーメンの着いたコロッケ、池チキコロコロは美味しいかったです。また来て食べたい程。というか何個も買って家族に持って帰りたい位気に入りました。呉春入りのイチゴスムージーはイチゴの味がとても美味しい。レモンを数滴絞ると更に美味しいかったです。個人的に、もうほんの少し呉春が入っていればもっと良かったなと。欲を言えば寒い時期は呉春入りの温かい飲み物があればなと思いました。池田市のキャラクター、ウォンバットのぬいぐるみも販売されてて可愛いかったです。
池チキコロコロを頂きました。味は今まで食べてきたコロッケよりも歯応えがあって美味しかったです。店員さんの対応も良かったので、次回訪問時はハンバーガーも食べてみたいです。
名前 |
池田市観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-737-7290 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.city.ikeda.osaka.jp/kanko_bunka/kanko/kankojoho/1419213308121.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

マンホールカードを頂きました。こちらでは軽食とかも提供していて、ハンバーガーとかがありました。ちょっと時間が無かったので、今回は見送りましたが、次はハンバーガーかなと思いました。