まぐろのヤマキの特徴
生まぐろ水揚げ日本一の那智勝浦で、本鮪を味わえるお店です。
人気No.1の大トロ丼は、観光客にもおすすめの逸品です。
ヤマキ丼の2000円は、絶品マグロ料理の代表です。
マグロのヤマキさんにはあまりにも感動して、なんと2日連続で訪れました!初日は炙りマグロの丼をいただきましたが、とても美味しくて感動しました。2日目は一番人気の赤身と中トロの丼を注文し、これが私たちのお気に入りになりました。どちらも新鮮で風味豊かで、本当に忘れられない味でした。大悟さんとスタッフの皆さんは、とても親切で温かく迎えてくださいました。日本滞在中で最も心に残る、あたたかい食事体験となりました。私たちの8ヶ月の娘・ベラにもとても優しくしてくださり、私たちが食事をしている間、泣かないようにあやして遊んでくれたことにとても感謝しています。また日本に来たら、そして那智勝浦に来たら、必ずまた大悟さんのお店に行きます!本当にありがとうございました!
ランチで利用させていただきました。土曜日の12時ごろ行列で待ちは1時間ほど。回転は良さそうです。写真の通りめちゃくちゃピンクで濃厚なマグロをいただけます。タレをかけながら食べますが甘辛くて美味しかったです。ごちそうさまでした!
天然黒マグロの大トロ中トロ丼を食べました。少し高く感じられると思いますが、本マグロをこの分厚さ、この量、この鮮度、この値段で贅沢に食べられる店はここ以外にないんじゃないでしょうか?最高に美味しかったです。お店も新しく改装されてるようで明るく綺麗。店員さんからは商売に対する純粋さが感じられ、本当に来店して良かった。
お店は小さいので、四組までしか入れません。人気店なのか、お客さんが沢山並んでいました。けれど本当に美味しくてで並ぶのがわかります。ご飯も鮪もやわらかい。そんなに丼も大きくないので、女性でもいけます。しらすどんも、しらすと海苔が合っていて美味しかったです。並ぶ価値ありです。
那智勝浦町には、まぐろ丼を提供しているお店がいっぱいあり、どこに行けば良いのか迷います。その中で「まぐろのヤマキ」は、いつも賑わってます。金曜日のお昼11時半頃に行きましたが、かろうじてラスト一席空いていました。安くは無いですが、一番人気の黒マグロの中トロ丼を頂きました。当然ですが、回転寿司の全然ちがいました。タレをたくさんかけて食べるのが、ヤマキのスタイルみたいです。強者は、タレ一本使いきるらしいです(笑)。
せっかく、生まぐろ水揚げ日本一の那智勝浦に来たので、クロマグロ(本鮪)を安価に食べたいとこの店を選んでみました。串本の近大マグロもあり、このエリアはまぐろ色が強いですね。町中には、無人販売所があり、一皿¥200程度で売られていました。丼で提供されましたが、味噌汁もお新香などは一切なく、極めてシンプルな提供でした。特性の醤油たれを大量にかけ、頂きました。たれのかけ方が少ないと、おかみさんが登場して、丁寧に指導をされました。少し甘めのたれなので、大量にかけても、問題はありませんでした。美味しかったです。
私はネギトロ丼、主人は大トロ中トロ丼娘はまぐろの贅沢丼を注文しました。どれも美味しかったです。サッパリが好みの方はマグロの贅沢丼がおススメ赤身でサッパリです。大トロ中トロ丼も濃厚で美味でした!ネギトロ丼も絶品!かなり待ちますが待っても良いくらいどれも美味しいです。お醤油ではなく専用の、特製タレをたっぷりたっぷりこれでもかと言うぐらいかけますが、いくらかけても濃いくはならず美味しかったです。お醤油で食べる海鮮丼とはまた違っていました。また食べたい!!!
B級グルメを長年、追い求めて。究極の味、大トロ丼。1
那智勝浦観光時に訪問!【訪問シーン】土曜日の開店1回目を狙って訪問!開店の20分前くらいに着きましたがその時点で3組目。名前を書いて順番を待ちます。コロナ対策で同時入店が3~4組らしいのでギリギリでした。【注文】大トロ丼を注文しました。【料理の味、ボリューム】味は少し期待しすぎたか思ったよりは普通でした!マグロの味が少し薄かったのと若干冷凍感もありました。少し小ぶりな丼ですがご飯の量は多いです。【お値段】大トロ丼1800円。大トロを考えると安いと思いますが思ったよりも味が普通だったので満足度は普通です。【雰囲気】観光してる感があるところでとてもいいです。【場所】那智勝浦観光ついでに行きやすいところです。駐車場は6台くらい入ります。観光地のマグロ丼として楽しむことをおすすめします!
名前 |
まぐろのヤマキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-5105 |
住所 |
〒649-5331 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満1丁目74−1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大トロ中トロ丼も炙りも最高!どんぶりは小さく見えてもご飯詰まってる!マグロは激ウマ大満足!たれは1人一本あるけど、沢山かけてもしょっぱくないので追いダレ必須。日曜日、13時前到着20組待ち。1時間ほどで入店。待つ甲斐はあります!!