隠れ家名店の美味しい出汁。
手打ちうどん竹生の特徴
出汁と手打ちうどんの相性が抜群で、絶品の味が楽しめます。
隠れ家名店で豪華な料理が事前予約で味わえる特別感があります。
おでんや刺身、天ぷらなど、うどん以外のメニューも魅力的で美味です。
初訪。かなり遅めの昼ごはん。釜揚げうどん。美味しいです。ツマミもいろいろあります。お酒を飲んで、うどんで〆たら最高ですね。改めて夜に訪問しようと思います。
団地の1F(奥まった所)にあるうどん屋さん道沿いに看板を見つけたので突入ぶっかけ定食(¥1000税込)昼定食(¥900税込)を注文どちらも玉子丼がついてますぶっかけは冷やしでした😆うどんが細うどんで素麺や冷麦の細さ😂食後のコーヒーも頂きました美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏帰りに飴ちゃん頂きました🤣相方のうどんは普通で味も普通らしい店内は昭和感たっぷり店員さん話し易く良い感じ隣の方は秋刀魚を食べてました(メニューにないですね)📶悪くpaypayの支払いが…カウンターx4席、テーブルx2🅿️は店の裏側に2台湊駅から歩いて8分位。
ざるうどんの太麺を注文しました。20分位茹で時間がかかりますが、待つ甲斐がありました。面にコシがあってめちゃくちゃ美味しかったです🥰店員さんのお母さんもとても気さくで良い人でした。店内も凄く良い雰囲気でまた来たいお店です。
ずいぶん前から行きたかったお店へUR大浜南町団地内、奥の奥~こんなトコにお店がっ入って奥まで フシギ空間に「手打うどん竹生」長年気になりながら、やっとです定食メニューうどんにそばもある夜は呑みメインかな海鮮系の料理充実やね名物かつ煮定食 1,000円を注文薄め大判のとんかつ玉子とじ 白菜入り小ぶりれんこんフライも載ってました白ご飯 お吸いもん 漬けもの玉子まとったかつでご飯そしてかつの下には うどん予想より量は少なかったけど、これが独特な一品煮汁ごとかつ、野菜、うどんもご飯と合体これがなかなか美味しかった完食全汁~ごちそうさまでした。
手打ちうどん竹生 〘 大阪 堺 〙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堺の知るぞ知るうどん屋さん♡チビと家族で行きました!入口がわかりずらい場所にあります🤔・・・ビルの1階にありいちどいけばわかるんじゃないかなぁ?この日はカレーうどんの気分だったからカレーうどんと相方はザルを注文!・・・カレーうどんたしかに美味い😋パンチがきいた味ではないが昔ながらの出汁のきいたカレーうどん(*^^*)ザルもコシがあり美味かった⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎なんか居酒屋メニューワンコインくらいからあってかるく飲みにいくのもアリかもです、・・・大将とおかんが頑張っている雰囲気やしぜひぜひ応援お願いいたします!
おすすめ度⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️⭐️堺市堺区大浜南町 手打ちうどん竹生(ちくぶ)ランチ時間に来店。車を国道側から入れて駐車場へ?停める場所が分からず、とりあえず適当に停めて、マンション1階の隠れ家的な店へ行きまず駐車場の事を聞いたら、そこじゃ無い裏にあるねんと地図を渡され一旦車に乗り直して裏にある駐車場へ!おかみさんが裏に立っていてくれて直ぐに場所が解りました(笑)さて入店し、本日の定食は冷やしうどんの上に天ぷらを乗せた物とごはんと告げられ、メニューから昼定食 卵丼とうどんを注文。卵丼美味しいです。うどんの麺は、モチモチして美味しいけど出汁がちょっと香り足らずかなぁ?で、最後にサービスのアイスコーヒーいただきました。夜も居酒屋メニューが、あるようなので、〆のうどんで食べて見よかな。
出汁もうどんも最高です。
ずっと行きたかったお店。私は大好きですね。食後にアイスコーヒーもサービスしてくれました。すごい愛想よく対応してくれ、懐かしい雰囲気で落ち着けます。必ずまた行きますね、ここは!
隠れすぎてる隠れ家名店事前予約すれば豪華なお料理も!
名前 |
手打ちうどん竹生 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-223-8368 |
住所 |
〒590-0976 大阪府堺市堺区大浜南町3丁1−13 大浜南町団地 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カレーうどん定食(大)美味しかったです。温かい接客も嬉しい。