駐車場からの坂道を下り、圧巻の大ケヤキを堪能!
砥鹿神社のケヤキの特徴
周りの草が伸びていて場所がわかりにくいのが特徴です。
駐車場から少し下った坂道に位置する大ケヤキがあります。
御神木の大ケヤキはとにかくサイズが大きく圧倒的です!
背の高い大ケヤキです。願わくば、お世話をお願いしたいです。
御神木ケヤキの場所は、駐車場から外の坂道を少し下ったところ。もう少し案内看板等あると良いなぁと思う。
とにかく大きいです。
気持ち良く拝見出来ました!
名前 |
砥鹿神社のケヤキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-93-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

周りの草が伸び場所が非常にわかりにくかった。砥鹿神社の敷地なのだろうか?樹高:30m幹周:9.3m樹齢:600年住所:愛知県豊川市一宮町西垣内愛知県指定天然記念物素晴らしい巨木をHPで紹介しています。『巨木の世界』←検索。