深夜も満足!
横浜家系ラーメン銀家 戸塚店の特徴
深夜5時まで営業しているので、遅い時間でも安心して訪問できます。
塩豚骨ラーメンと餃子の美味しさが評判で、印象に残る味わいです。
ランチではライスのサイズが選べ、大ライスはボリューム満点で好評です。
初めて伺いました。入口ですぐに注文と支払いをするタイプで、後ろに人がいる時はプレッシャーを感じますが、本日土曜の13:00誰も後ろにはいませんでした。えっと..高っ1000円からなんだ、とりあえず味玉ラーメン食べたかったので1150円、店員に半ライス(無料)を頼みました。お腹も空いていたし美味しかったです。いわゆる家系ラーメンで、個人的にはもっとクリーミーな豚骨スープが好み。海苔は薄くてスープに溶けていく系です、自分の好みはしっかり厚みのある海苔。チャーシューも味玉も美味しい。全体的に良かったんですけど、少し高く感じます。でも今のご時世これが普通なのか、久しぶりにラーメン食べたので分かりませんでした。お店は元々牛丼屋を改装したと思われる作りでした。
家系ラーメンを初めて食べました。豚骨特有のクセになる匂いが店内に漂っています。細麺チャーシュー味普通、脂普通を頼みました!山岡家が好きな私には豚骨ベーススープがクセになる味でとても好みでした☺️豚骨ベースのスープと醤油が絶妙なバランスで絡み合っていて期待していた以上に美味しかったです😋たしかに後半しょっぱく感じるのであっさり食べたい人は薄めを選択すると良いかと思います。中盛り麺硬めでなかなかのボリュームでおなかいっぱい🫢チャーハンを追加するつもりでいましたが、思いのほか満腹だったので次は絶対チャーハン頼みたいなと思います。店員さんもご馳走様と返すと出入口付近まで送って下さり、最初から最後まで感じが良かったです。好印象でした☺️このベーススープならとんこつ味噌も辛系ラーメンも美味しいはず🥰また来ます。
量は多いが味の濃いめ、普通、薄めでかなり味が左右される。同じく脂の量にもよる。
家族2名で来店。22時頃で店内は先客2組が4人掛けテーブルで食事をしていました。食券購入後に店員より強制的に2人掛け席に座らされた。店内な席は余りまくっているのに何故でしょう?後から来た客、男性2人組には案内すらしていないので、普通に4人席へ座った。不愉快で仕方ない。男性スタッフの声掛けにもストレスを感じました。もう行きません。
噂通り、塩豚骨ラーメン、餃子、美味しかったです。
国道1号線に有り下りが分からしか入れません。入店すると自動券売機が設置してあり、ラーメンの種類からトッピングまで選択できます。また、ラーメンの好み(麺の種類、固さ、濃さ、油量等)がここで選択できるので、着席後店員さんと会話が苦手な方はとても便利な機能だと思います。今回は、ラーメン(細麺、固さ、濃さ普通で油少なめ)+から揚げを選択しました。家系と言うことで醤油豚骨ベースのラーメンです。細麺があるのは嬉しいですね。油少なめにしたせいかスープはマイルドな感じでした。から揚げは、1.5口サイズで揚げたてです。お店の外観は、赤基調の黒文字で結構目立ちますのですぐ分かると思います。
最近の情勢で深夜に営業しているラーメン屋さんが少ない中、このお店は5時まで営業していてしかも味も美味しいのでオススメです♪
安定の横浜家系で美味しいです。国道沿いなので上り側からの出入りは難しいです。食券機は便利なのでしょうが慣れないと操作に戸惑います。ホールスタッフさんが親切に教えてくれますが混雑時はどうなのでしょう?
お店の前を通るたびに「気合い入った看板だなぁ」と気になってました初めて入りましたがランチタイムはライス小だけでなく中、大でもOKは嬉しいしかも大はかなり大です😅※私は中にしました😂
名前 |
横浜家系ラーメン銀家 戸塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-410-7122 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

【横浜家系ラーメン銀家戸塚店】夜中に無性にラーメンが食べたくなりフラあっと行ってみた。⟡.·*.··············································⟡.·*.住所:神奈川県横浜市戸塚区影取町130−1(国道一号線沿い)※下り側にありますので、藤沢方面から車の場合は少し先のセブンイレブンの横の道に入ってから突き当たりを右折して止まれを右に曲がりまして東俣野の交差点を右折が危なくなくていいかもしれません。営業時間:11時~翌5時定休日:なし駐車場:あり、13台。⟡.·*.··············································⟡.·*.深夜の2時17分頃に入店。先客3名、後客1名。入るとすぐにあるタッチパネル式券売機で先日斜め向かいにオープンした戸塚影取店で食べたのと同じなガチヘルラーメン5辛(1230円)を細麺の麺硬め油少な目に味普通にスタンプカードのトッピングサービスを味玉選択して精算。厨房に一番近い1番カウンター席に着席し、スタンプカードをスタッフに渡して判子押してもらってから着丼を待ちました。先客には提供済みだったので素早く着丼!!からの無料ライスを頼んでいただきます♪真っ赤なスープからいただきましたが、うんいい辛さだ。麺も細麺にして正解かな。スープに良く絡みいい感じじゃないか。他の具材はインパクトなかったけど、真夜中に食せる幸せ感が先行していたからあまり気にならなかったかな。無料の味玉は固ゆでだったけど許容範囲内でした。ちなみに近くの戸塚影取店と同じメニューを食べたのだけど、前回はアブラ多めで失敗した事から少な目にしたのは正解でした。味も薄めにすれば尚良さげが今日の学びでした。なお麺完食後はライスをスープにドボンしてしっかり完飲完食しました。というわけで今日もご馳走様でした(-人-)✨