濃厚カレーうどん、ぜひ一度!
たでぬまうどん店の特徴
館林市本町通り沿いに位置するうどん屋さんです。
熱々のカレーうどんは関東風の濃厚なつゆが特徴で旨い。
郵便局の近くで夫婦が切り盛りするアットホームな雰囲気です。
館林市の本町通り沿い、郵便局近くにあるうどん屋さんで以前は蕎麦屋さんだったのが区画変更でリニューアルしたお店、ご夫婦で切り盛りされています。店内は4人テーブルx2とカウンター席が4席。駐車スペースは店前のスペースで1台分。メニューはオーソドックスなうどんそば店な感じですが、カレーうどんが一番人気とのことでメニューの中でもかなり推していました。当然注文して凡そ10分くらいで目の前に。器並々に盛られており黒々としておりまして、食べてみると餡掛けでとろりとしており汁と面がよく絡んでいます。お味の方はというと、甘辛で塩が若干強めかなと。いわゆる蕎麦屋のカレーとは異なって濃い目でスパイスが効いていておいしかったです。ごちそうさまでした!
道路拡張のため、お店を後ろにさげました。
カレーうどんはつゆ濃いめで関東って感じで旨い人によっては濃すぎて喉が渇くかも😅店先の歩道が広がるとの事で店内の広さは昔の半分位になっていた店の廻りに駐車場がないので車で行く際には気を付けて‼️笑。
メニューには無いけど、後ろの客が「もりそばに天ぷら」って注文してました。かき揚げのことみたい。+100円❓️自分はカレーうどんを食べました。旨い😋けど、塩味がキツい。その後喉が発火しました。道理で飴🍬用意されてた。店内非常に落ち着く雰囲気。
郵便局でバイトしてた3か月のお昼は、殆ど寄りました。ワンコインで食べれる麺類専門店。食後の口なおしの飴は嬉しいね新しくなってからは行ってない。水曜日が定休日だったような。
カレーうどんはつゆ濃いめで関東って感じで旨い人によっては濃すぎて喉が渇くかも😅蕎麦うどんがメインでご飯物は無かったと思う店先の道路が広がるとの事で店内の広さは昔の半分位になっていた店の廻りに駐車場がないので車で行く際には気を付けて‼️笑。
お一人でお店を回していたようなので混雑時は時間がかかります。一番人気とオススメされていたカレーうどんはとろみが強くあんかけ風のだし6:カレー4が館林うどんとよく絡みます。具は豚肉と玉ねぎに別添えのネギでシンプルながら旨味の強いカレーうどんでした。
カレーうどん とても美味しいです。
オススメはカレーうどん。
名前 |
たでぬまうどん店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-72-0735 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まず駐車場がお店の前に軽自動車1台分位しか見当たりません。でも安心してください。斜向かいには郵便局があります。お店自体は区画整理で新しくキレイですが老舗としての趣は感じられません。そんなことより肝心のうどんの味ですが、、、一言で言って甘いです、例えるならみたらし団子の醤油が強いバージョンでしょうか?アッツアツの状態で提供されますので、油断すると口の中がやられます。お店の押しはやっぱりカレーうどんとの事です。良くも悪くも個性強めです。色々と考えているうちに完食してしまったというのが正直なところです。この味の評価はしばらく通わないと下せないかもしれません。店を営むご夫婦にとっては体力的にきついのでしょうか惜しむらくは営業時間の短さです。お試しください。