本態性振戦をサポートする専門病院。
立岡神経内科の特徴
本態性振戦に特化した治療が受けられます。
専門性への理解を求める姿勢が印象的です。
星1の低評価に反する高評価の声が多数です。
本態性振戦を抑える薬をいただくため通院中です。初診の際は自分の知識が足りず勧められた薬を飲むことに踏み切れませんでしたが、1年後再度受診し3年程度通っています。私の印象として、先生は患者の気持ちを理解されており丁寧で優しいイメージです。もっと早く出会って薬飲み始めたかったなと思います。基本お一人でされているので待ち時間はありますが、悩まれている方は受診をお勧めします。
人気のところなのか、かなり待ちました。途中でもめる患者さんもいらっしゃいましたが、初めての来院でしたし色々あるのかなと呼ばれるまで黙って待っていました。レントゲンを撮ったり色んな事をして下さって丁寧だなと思っていたところ、やっと先生のところへ順番が来たら。普段から何もケアしてない、何をしてるんだといきなり怒られました。不調があるから病院へは来るのではないのですか?医者ではないので日々ケアまでしておりませんし、こちらに来て分かったことですので、事前に対処が分かっていたら来ていません。私と同じ症状はよく聞くもので知り合いにも多いですが、以上のことを伝えております。原因はさっぱりわかりませんが、混んでいて先生やスタッフがイライラするのなら、患者さんもそういう方が増えるなら完全予約制等にされてはいかがでしょうか?
名前 |
立岡神経内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-803-6833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

低評価の意味がわからない最高の病院だと思っています星1のコメントのみなさんは、もう少し専門性への敬意を持たれた方が良いと思います。