知立市の宝!
知立アピタ 東館の特徴
イオンモールやららぽーとに負けない品揃えが特徴です。
1階にはスターバックスがあり、人気の休憩スポットです。
有名店が集まる解放感あふれるエントランスが魅力です。
スタバだけの利用で寄りました。スタバのスタッフさん達が最高です!店内も硝子張りで明るく広く、ゆっくり過ごせましたよ。
店内は広く色々な商品があり店員さんの対応も良くて買い物がしやすいです。ただ駐車場をもう少し改善して欲しいと思いました。
無料駐車場とトイレがあり、安定の品揃えのイメージ。入っている店舗の中でも、可愛らしいものやカラフルなものを見て回ったりが定番の。本屋さんやATMは、いつも巡るのだけど時々何かしらのイベントがあれば、上から眺めることも出来るのが中央部分。そこにあるエレベーターまでがワンセットという所だろうか。東館辺りの駐車場は、比較的空いているのでよく使っております。
愛知県知立市に、あります。アピタと、商店街が、一緒になっている大型店舗です。いろんなお店が、あるので、にぎやかです。ここにこれば、欲しい商品が、見つかるぐらい品揃えが、多いです。立体駐車場もあり、かなりの車が停められます。トイレもあります。レストランや飲食店もあります。
イオンと肩を並べるスーパーです。いつもどちらに買物しに出かけるか迷います。
こんにちは。東館は、母の日近し🌺たくさんの紫陽花や、カーネーションが、販売中🌺洋服に関しては、5月15日辺りで閉店のお店3店舗有ります。大きいサイズのお店と、フリーサイズのお店です。20%~~50%のかなり、お得‼️商品は有るだけですから~~気になる方々はLet's Go💨画像が服の店舗ありません。母の日の花💠のみです~~~🦋
人員削減が見えます、大変な時期になりました。2023年昼間の営業日にレジ打ち要員が不足、良い印象は消えましたコロナ、大国のゼロコロナ政策、崩壊、アパルレ業界も再編、人件費削減をどう切り抜けるか。見守るしかない。
夕方遅めに行ってもお惣菜や弁当がそこそこあるのはありがたい。大きいアピタなので来客数は常に多い感じです。
夫の買い物の為に出掛けました。2階の衣料品売り場は空いていましたが、1階食品売り場は混雑していました。尚、すぐレジは並ばずに済みました。ちなみに 出掛けたのは日曜の10時過ぎです。
名前 |
知立アピタ 東館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-85-3611 |
住所 |
〒472-0045 愛知県知立市長篠町大山18−1 東館 1F |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

わざわざイオンモールやらららぽーとに行かなくてもここへ行けば大概の物は揃う。