戸隠そばで味わう職人技。
戸隠そば 藤枝分店の特徴
藤枝市立図書館近くにあり、アクセス良好です。
休日の昼時には行列ができる人気の蕎麦屋です。
お蕎麦以外にも親子丼や天丼がセットで楽しめます。
ランチに行きました☆初めて入ったのですが、蕎麦のコシがあってつゆも甘みがありさっぱりしていてとても美味しかったです☆天丼を頼んだのですが、サクサクしていて食べごたえがありとても美味しかったです★また行きたいと思います☆
本日は戸隠そば藤枝分店さんにやって来ました入店したらまず番号札を取り記帳してから券売機で食べたい商品の券を買ってから待ちます。営業開始の11時から混み合いますので午後1時過ぎに行きましたが中待ちのお客様が4組ほどいましたが記名して10分ほどでカウンターに案内されました。ここのカウンターは東海道五拾三次の版画が飾られていてとても好きな場所なんです。入店前まで天とじ蕎麦を食べたかったのですが気づいたら天丼セットを注文していました(笑)次回こそは迷わずに注文します。お店の近くの道が一部一方通行になっていますので来店の際は気をつけてください。
アスティ静岡店でバイトした際から食べていますが、あの頃と変わらない値段でこの質を保てるのは文字通り職人技です。人気なので混みますが、お一人様なら専用のカウンター席があり、素早く通してもらえるかもしれません。
藤枝市立図書館のすぐ近くにあるお蕎麦屋さん。良く利用させて頂いています。写真は、カツ丼セット1.250円です。少し甘めですが、そこが美味しいです。
やっぱり😏✨蕎麦と言えば 戸隠ですよね!そして 磯天おろし 蕎麦 これが美味しい😋です✌️(*^^*) 戸隠そば の代名詞です!
暑い夏には冷たい蕎麦ですね。硬めの麺が好きなのでたまりません。
いつもごちそうになっています。てんぷらののった蕎麦が珍しく感じます。ボリューム満点で、いつも大満足です!家族連れや女性のお客さんも多いです。
基本的に此の店はどこに行っても昼時は並ぶ程人気。3〜40年前は刻み葱のお代わりができたが、今ではごく少量になってしまったのが寂しい。磯おろしが主商品。
上品な店内、綺麗、コロナ対策もして有ります。蕎麦もかためでこしが有ります。天丼も旨いです。天丼に梅干が入ってますので気を付けて下さい。ただ駐車場が狭いので気を付けて下さい。
名前 |
戸隠そば 藤枝分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-643-1094 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供の頃から45年間戸隠さんにはお世話になっています。藤枝分店ができるまでは静岡市内の店舗を利用していました。今回は約3年ぶり?くらいに訪問しました。この物価高騰の時期にどうして価格はおさえていて、さやえんどうが一つ減ったり、キス天が鶏天に変わったりしたところは許容範囲ですね。さて、本題です。ここの名物は「磯おろし」です。気になった一点目は、磯(海苔)とおろしがとても少なくなっていて、お蕎麦とほとんど絡むことがなくとても物足りない。2点目は「つゆ」です。元々ここのつゆは甘みが強いですが他の出汁などと相まっておいしいです。甘みについては波があって、これについてはまだしょうがないか、とスルーしてきましたが、今回食べたものは明らかにつゆがうすい!つけ蕎麦としては致命的でした。他のお店も同様なのだろうか?3点目はいきさつはいろいろ想像できますが、麺が細くなっていて、私には食べ応えにかけた。もちろんトータルでみれば美味しいといえますが、つゆだけはなんとか以前にもどしてほしいものです。