秦野高台の肉質自慢、サラダバーも堪能!
ステーキハウス ブロンコビリー秦野店の特徴
土日もランチ営業で、便利に利用可能です。
サラダバーやドリンクバーがあり、選べる楽しさがあります。
秦野の高台に位置し、ボリュームたっぷりのハンバーグが人気です。
友人たちと夕食。18時半頃に入店しましたが、空席が割とありました。ランチタイムのがお得なので、そのせい?なのかもしれません。逆にサラダバーも混まず、ゆったり食べれるので個人的には◯メニューを持ってきた店員さんに、1週間限定のぶどう牛のステーキをオススメされ、1週間という言葉にやられて、がんこハンバーグ\u0026ぶどう牛のサーロインステーキをブロンコセット(サラダバー+ご飯+たまごスープ)付きで注文。後、単品でカキフライ2個を注文。ご飯は大中小選べて、中にしましたが、かなり少なく、大にしとけば良かったなと後悔…食べる方は絶対に大です。スープはコーンスープから変わりましたが、たまごスープのがさっぱりして好み。サーロインステーキは適度に柔らかく、さっぱりしたお肉でした。150gで丁度よく、それ以上だと飽きてくるかもしれません。ハンバーグは看板メニューだけあって美味しい。125gだと少なくもっと食べたい(笑)やはりこの店はハンバーグが一番だと思います。カキフライは大粒の牡蠣でしっかり旨みを感じられます!海鮮料理にも妥協してないのは流石です!物価高の影響か、サービス面や料理内容の変更を感じる部分もありましたが、接客も良く、チェーン店ながらワンランク上のクオリティは未だに変わってないなと思いました。ご馳走さまでした。美味しかった!
土日もランチやっているので使いやすいですねお肉も柔らかくて美味しかったです。誕生月なのでクーポンからケーキを頂きました。
アイスとドリンクのサービス券を入手したので、平日のランチにて訪問。炭焼き超粗挽きビーフハンバーグランチをオーダー。ハンバーグが来るまでサラダバーを頂く。今日はサラダバーで〝九州フェア〟を行っていた。4種のご当地食材のサラダが有って、中でも〝長崎ちゃんぽん風パスタ〟が面白かった。冷たいちゃんぽんってどうなの?と恐る恐る食べてみたら意外と旨かった。さて、メインのハンバーグが到着。最近、静岡のさわやかが話題だけど、数時間待って食うもんかなぁ。確かにおいしいけど、ブロンコやビッグも同等のレベルで仕上がってると思うけどね。肉汁が溢れて鉄板がひたひたになってるし、塩で食べると肉のうま味が良くわかる。サラダバーが付いてこのお値段なら文句はない。くだらないことだけど、御飯は皿じゃなくて丼に盛られてくるのが凄くいい。皿に盛られると食いにくいし綺麗に取れない。御飯を出す/選ぶ時点で洋じゃないんだから、全てのレストランは丼で出してほしい。今回はジェラードとドリンクバーも付いてたから、さらに超お得だった。ご馳走様。
初めて、ランチステーキとハンバーグを頼みました。何時もながら熱々のハンバーグは美味しいです。ランチステーキは、しっかりした赤身でした。
国道246号線上り線、カインズ秦野店を厚木寄りに300mほど走ったところ、秦野の高台にあるカジュアルスタイルのステーキハウス。駐車場は割と広めでクルマを停めやすい。ランチメニューならば11時から1000円程度で食事を愉しめる。ココのコショウの効いた粗挽きハンバーグは絶品でクセになる。客層はご近所の人がほとんどで、1人でも入れるファストフード店。駐車場もゆったりしているので停めやすい。クレジットカードも利用できる。スマートフォンのアプリでポイントを貯めるほか、帰るときにもらえるクジを10円玉で擦ると何かいいものが当たるかもしれません。
ランチでよく行きます定員さんもグッド(^o^)お料理もグッド(^o^)私パクチーサラダが大好物最近ステーキの肉質が良くなったよーな前はフェアーのお肉も固くて(笑)最近はコスパ良いお肉もグッドかなぁ。
サラダバー、ドリンクバー、ジェラートバーのあるステーキハウス。お昼時に行ったら5組待ちでした。15分待って入店。ステーキはレアかミディアムレアを選べます。にんにくソースが塩の2択のようで、もう少しバリエーションあると嬉しいです。ハンバーグはやや肉汁少なめのアメリカン的なハンバーグでしたが、形は俵型で奇妙に感じますね。サラダバーは、コロナウィルス対策で手袋をはめてからトングを持って取り分けます。とはいえサラダバーは人気のようで人が密なのが若干気になりますね。
ステーキu0026ハンバーグの店2021年9月12日追記9月7日から始まった秋のサラダバーケールとイチジクの林檎ソースサラダか美味しかったです。種類が豊富で選ぶのに悩むほど今回はビーフ100%炭焼き粗挽きビーフハンバーグの220gをチョイス塩でいただくのがお薦め。ちょっと油が多かったかな?サラダバーも充実単にカットされた野菜だけで無く、季節毎に創作サラダも数種類用意されてます。今は秋 写真を撮り忘れましたがマスカルポーネとヨーグルトのかぼちゃサラダケールとりんごの秋の華やかサラダ美味しかったです。2019 年12月15日追記デザートの八つ橋、ティラミスも美味しかった。2020年2月10日追記《ウルグアイ産》炭焼き超厚切り熟成サーロインステーキ 150gをいただきました。グラスフェッドの赤身は値段にしたら柔らかい。次は300gかな?2020年6月26日追記新型コロナウィルス閉店期間後初訪問入店時、手洗いを促すこととサラダバー使用前はアルコール除菌で対策沖縄ご当地フェアのサラダ美味しかったです。青パパイヤのトロピカルサラダがお勧めです。
先日ドライブをした時にお弁当を注文して車内で食べました。ハンバーグとハラミ焼き肉弁当、美味しかった。値段は安くないですが、到着時刻を余裕もって伝えたこともあってか、弁当があたたかくて、肉がやらわかくて満足度アップ。お箸がついてなく再度お店にとりに伺ったので外で食べる予定の方は念のためご確認を。このご時世で外食をできない方には、美味しさが増して感じるのではないかと。ブロンコベリーにまた行きたいなと思わせてくれました。
名前 |
ステーキハウス ブロンコビリー秦野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-75-8829 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

出掛けた帰りに寄りました。国道246号沿いにあります。地元でもとても人気の店の様です。ランチタイムに訪店しました。チキンステーキのセットにサラダバーを注文しました。チキンの焼き加減といい、サラダバーも美味しかったです。誕生日を祝ってくれるサービスがある様で、近くのテーブルの子供が誕生日を祝って、店員さんも歌ってました。楽しい店です。