冷めた出汁も我が道、釜玉うどん。
丸亀製麺長吉長原の特徴
出汁のセルフサービスが楽しめ、好みの量を調整できる構造です。
釜玉うどんに生卵を入れる食べ方がクセになるほど美味しいです。
肉つけうどんと親子丼の組み合わせは最強のタッグとして好評です。
中環沿いにあるうどん専門店。駐車場は40分まで無料です。40分以上過ぎるとロック板があがるので注意。利用した店舗で+60分の駐車券を発行してもらってください。セルフサービス式のお店です。店内はテーブルと座敷席があります。うどんの他にも天婦羅やおにぎりもあります。私はカレーうどんを注文。ご飯と良く合うカレーの出汁で美味しかったです。女性の店員さんは愛想が良い方で気分良く食事ができました。美味しいうどんごちそうさまでした😋
味はそれなり、値段は安い!お手軽でしっかり食べたいならいいかも😅
入口にアルコールが有って、それで手を消毒して順番を待つの。調理場ではものすごく大きな換気扇が廻ってました。それを見て『ほっ』とする2022年の今って何? おうどんが美味しいのは勿論なんだけど、ここは並んでいる間に見える、揚げ物やお握りがミソなのよね。絶対何かを取っちゃうもんね。で、これもまた美味しいのよ。お商売がお上手ざんす。
うどんの出汁がセルフサービスなのが良いが、かなり冷めているので味は落ちる。うどんは他の丸亀より柔らかくて食べやすい。客席は綺麗で気持ち良く食事出来たが、客側から見える厨房の一部は目が当てられない。ピーク時のベテラン店員の怒声が気になった。
久しぶりのカレーうどん、美味しかったです。
久ぶりに行ったので 良いかどうかは御免です。
気軽に行けるおうどん屋さん。みんな知ってると思いますが、おうどんを注文→天ぷらが欲しければセルフでお皿にとる→おにぎりも同様→お会計。前回行った時、テイクアウトも同じところで注文をとっていたのでおうどんを注文するのに、すごく時間がかかった。テイクアウトとイートインは窓口を変えて欲しい。お昼時などどんな事がおきてるかと思うと足が遠のく。駐車場は40分まで無料で時間オーバーになったらお店で券をもらう様子。
正直言うといまいちです。うどん300円。巨大なかきあげが130円。安い!まずくない。でも、楽しくない。フニャフニャの立ち食いうどんのお店よりも楽しくないです。汚くないけど、きれいでもない。不思議です。最少人数で運営しているので、しかたないのかも。巨大なお店を2人で運営していました。このビジネスモデルには限界かも。
早い。牡蠣のチャンポンなど新作も意欲的。
名前 |
丸亀製麺長吉長原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6705-0420 |
住所 |
〒547-0013 大阪府大阪市平野区長吉長原東3丁目1−62 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://stores.marugame.com/110837?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

安定の丸亀製麺うどんです。ビルテナントで一階にあり、駐車場も40分は無料で停めることができます。老朽化か手入れが乏しいのか、各所に古びた感があります。薬味コーナーはじめあまり清掃も定期的になされていないのか、もうちょっと清潔感を維持してほしい。ぎりぎり星3つ。