宮崎市で書籍探し、楽々広々空間!
蔦屋書店 宮崎高千穂通りの特徴
宮崎で唯一レンタルし放題を実施中です。
1階と二階に分かれた広々とした店内です。
併設されている雑貨屋のギフト用アイテムが充実しています。
娘とたまに行きますが、娘が専門書を探す長い待ち時間に座る所が沢山有るので過ごしやすいです。
カリーノの中にあり、英検、入試の過去問等、様々な問題集の品揃えがとても豊富です。自習できるスペースがあり、学生の方が熱心に勉強されています。スタッフの応対も親切、丁寧で安心です。
昔の寿屋。カリーノの一、二階がTSUTAYA。一階が雑誌類とタリーズやその他店舗。二階が専門書、コミックその他。腰掛けて読めるようになっている。
宮崎では現時点(2022.10)で、1番書籍が揃っている書店。ほか、雑貨や文具、CD、ゲームも販売されている。
昔はプロの店員さんがめちゃくちゃ居て、本の取り扱いもすごかったです。プロ店員さん結構辞めちゃってる雰囲気が…最近は化粧品とか雑貨に力を入れていて、バラエティショップみたいになってます。それでもアミュにハンズあるから、TSUTAYAに同じ感じは求めてないんだけどなぁ…一階、二階でジャンル毎に分かれていて店の規模的に紀伊国屋で入りにくいものが僅少とかでこちらにあったり。本棚のレイアウトが若干分かりづらいのが難点。TSUTAYAも未来屋も本棚に飛地がある。宮交シティのTSUTAYAより本の取り扱いとかこちらがオススメです。
広くて、本が見つけやすい。綺麗に整理整頓されています。本が割引されているところを初めて見ました笑。
今、紙離れをしていますよね、そしてレンタルもここ数年してません。ケ-ブルTVで十分です。
先程分は誤送信です。久し振りに行きました。空いてて静かで時間を忘れて読みふけっていました🌸たまには良い時間帯ですネ💐また、行きます🌹
宮崎では一番大きな書店かと思います。だいたいは揃いますが、専門書関係には多少物足りなさも感じますが、比較的揃っているほうです。また洋書も充実しています。一階の雑貨コーナーが以前より広くなってきている感じがします。
名前 |
蔦屋書店 宮崎高千穂通り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-61-6711 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レジの位置が両端にある為、聞きたいことがある時、スタッフさんを探すのが大変。いない時は諦めるしかなく、呼び出しボタン置いて欲しいです。新刊は朝一行くと出てないこと多々。コミックの特典がある場合、ありなし記載して欲しいです。どこの本屋さんも特典は分かるようにしてくれてるのに、聞けるスタッフさんもいないから、中を覗く不審者になってしまう。記載しないなら表に貼り付けて欲しいです。シュリンク代わりのマステが帯に貼られると帯が破けることがあるので、帯に貼らないで欲しいです。スタッフさんは親切です。