嵐山の猫カフェ、膝の上の幸せ。
京都ひょう猫の森の特徴
ワイルド猫種のベンガルのみが楽しめる、特化した猫カフェです。
ただ座っただけで膝に乗ってくる、猫様の神対応が魅力です。
渡月橋北の2階に位置する、居心地抜群の猫カフェです。
初めて利用させていただきました!違う猫カフェに行ったことがあるのですが、猫は餌がないと寄ってこない感じでした。ですが今回こちらでは待っていると膝に乗ってくれます!胡座の姿勢をとり、ブランケットやアウターなどを膝上にかけて待っていると乗ってくれます!30分で終了なのですが、延長しちゃいました😇膝の上で寝てくれたのが可愛すぎて😇店員さんも木の上で休んでいる猫ではなく、芝生(客が座るところ)にいる猫をまだ膝の上に乗せていないお客さんに乗せるなど対応が素晴らしかったです。ブランケットなどがないと猫たちは丸まりにくい、座りにくいらしく直ぐにどこかに行ってしまう感じだったので、途中からカーディガンを膝の上に置くとすぐに乗ってくれました。利用される方はなにか膝の上にかけられるものを持っていった方が猫ちゃんたちと触れ合えるかもしれません。ないお客さんたちはあまり膝の上に乗ってくれない印象でした。少し気になったことは触れ合える面積が少ないのにお客さんが少し多いかなと思いました。あとお客さんと猫の比率が1:1ではないので、触れ合い不足のお客さんもいらっしゃいました。恐らく休日だったからだと思います。もう少し広くする、お客さんの数を制限するだともう少し触れ合いやすくなるのかな?と思いましたが、人気で少し列ができていたので待ち時間が伸びてしまう分、その問題点を解決するのも難しいのかなと思いました。次は空いている平日を狙っていきたいと思います😏
フクロウの森と一緒のチケットを購入すると少しお得です。人に懐いている子が多く、ほとんどの子が人の膝の上でくつろいでました。膝の上で寝ていてとても癒されました。また訪問したいです。
系列店を繰り返し利用することで、制限時間を伸ばせるシステムになっているようですが、それなら人数制限をもっと少なく設定するべきです。自分が来店した際は、自分や他の客よりも長く居座っている一人の客に4匹の猫が付いていて、猫と同じ数の客を入れても、その内3人くらいは身動きが取れずただ猫を眺めるというだけの状態でした。お客さんの膝に乗っているため、もちろん写真撮影も遠慮気味になる。店の広さは5畳あるかどうかくらいで、中々の狭小空間です。今まで見た猫カフェで一番小さく、そこに大人が8人くらい入るので人も猫も身動きが取れない状況です。繰り返しになりますが、人数制限をもっと少なく設定するべきです。
猫様の神対応が体感できるお店です。入店して端っこで胡座をかいてると、猫様がスッと足を乗せてきて、少し様子を見て問題なさそうなら丸まってくれます。私は口コミを参考にしてダウンを着ていき、あぐらの上にダウンを被せて「ここ、フカフカですよ」アピールしたら、1分くらいで猫ちゃんが来てくれて、ずっと丸まってました。店員さんによると、お店にクッションなど置いてないから膝に乗るんじゃないかという話らしいが、にしてもとてもかわいい美人で人懐っこい猫様たちでした。フクロウの方も可愛かったですが、カフェというより展覧ブースみたいな感じで、ぐるぐる回ってフクロウさんたちに挨拶してちょっと撫でさせていただく感じですwフクロウもめちゃくちゃかわいいので、鳥が怖くない方ならゼッタイ行ってみて欲しいです。
ワイルド猫種代表のベンガルのみで構成された猫カフェ。カフェといっても飲み物はカップ自販機(無料)で頼むだけの簡易的なもので飲んでも飲まなくてもよい。なので目的は猫に尽きる。猫が自分の膝の上に乗ってくるのをただひたすら待つ続ける。制限時間の30分より先に乗ってくれるかどうか、そのスリルがたまらない。
混んでいたので、人数制限があって20分程待ちました。店内は横2×5メートルくらいで、壁沿いにぐるっと人が座っていたので、狭すぎて身動き出来ず、入口近くに座って、猫をひたすら待つ感じでした。猫たちは、とっても人懐こいので膝に乗ってきてくれましたが…。時間制限がある中で身動きない中でしたので、微妙でした。店内がめちゃくちゃ狭いので、ベンガルがちょっと可哀想でした。みんな、運動不足そうでしたし…。まぁ、それでも猫は可愛いんですけど。
猫カフェ初めて行きましたが、座ったらすぐに膝に乗ってきてくれて凄く嬉しかったです。可愛すぎて30分では足りなかったです。
時間は30分で延長なしです。初めて行ったけど、無駄に触らずただじっとひたすら座ってるとそのうち猫ちゃんが膝に乗って寝てくれます。その場にいたお客さん全員の膝に猫状態でした。膝に座ってからは撫でても嫌がりません。京都に行くことがまたあれば寄りたいです。めちゃ癒やされます追加2回目の訪問です。入って2分もしないくらいにすぐお膝に乗ってくれました京都来たらもうここに来るの決定です笑ちなみにトイレはないですが近くの公園を案内してくれます。
ドリンクが1杯ついてベンガル猫と触れ合えるところです。近寄っては来る者の、最初はなかなか座ってくれませんでしたが、あぐらをかいてひざの上にジャケットをのせて待機してたら収まってくれました。30分と時間制限はありますが、退出するときには表に行列ができてました。猫好きにはいと思います。個人的にはフクロウが満足できました。
名前 |
京都ひょう猫の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-708-3256 |
住所 |
〒604-8042 京都府京都市中京区中之町554番地 美松西館 1F 新京極通り |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

フクロウは珍しいので良かったです。猫行きましたが猫飼ってる方は家の猫が1番です。(笑)店員さんは◎猫達は遊ばないし、ただ膝の上でねるだけ営業猫かと思った。外国の方も多いです人数居たら膝にもきてもらわないので客居ないときが良いかな。