帷子ノ辻駅近くの絶品スペインバル。
IKEYA DELICATESSENの特徴
帷子ノ辻駅近くの落ち着いた空間で、ゆったりとした食事が楽しめます。
スペイン料理の他にカレーランチもあり、全ての料理が美味しいお店です。
オーナーシェフが丁寧に切り盛りし、親切なサービスでおしゃれな雰囲気です。
ランチプレートを頼みました。お料理はどれもこれもこれも作り手の丁寧さが感じられる味わいで、特にキャロットラペの爽やかな酸味と風味は素晴らしかったです。バケットも外側はカリッと、なかはもちふわっとしていて小麦の香りもよく食感と味のバランスがとても好みでした。オーナー様もにこやかで、食べるスピードに合わせた接客をしていただけ終始楽しく過ごせました。夜メニュー、デザートメニューも気になるものがたくさんあったので次回はディナータイムに伺わせていただきます。
嵐電帷子ノ辻駅の路地裏にあるスペインバルレストラン。平日ランチに伺いました。プレートランチはスープとパン+デリ数種類の盛り合わせで見た目も楽しく、一品一品がどれも素晴らしく美味しいです!帷子ノ辻界隈に珍しいお洒落ながらカジュアルな店内、接客対応もとても丁寧で居心地が良いお店です。2023.3以前訪問した時からご時世柄少し値上げされてしまいましたが(食材産地こだわられているので仕方ないと思います)、ランチメニューがパスタも選べるようになっていたり充実度アップ。相変わらずお味は美味しくて、友人・家族と度々食事させていただいています。奥の半個室スペースのテーブル席はベビーカー連れにありがたく、バルなのでドリンクはアルコールメインかと思いきや、ソフトドリンクも国産果物ジュースの種類多くて嬉しい。デリプレート、ボンゴレロッソ、ブルーチーズ入ケーキが特にお気に入りです。安定メニューにプラスで期間限定メニューみたいなのがあると通う楽しみ増えるかも2024.3
初めて行ったのですが予約し無いと駄目みたいで。静かな雰囲気でゆっくり食事が出来ました。
帷子ノ辻駅すぐの落ち着いた空間が広がるお店です。両親のおすすめで来店しました。ワンプレートのランチをいただきましたが、どれもうま!と思わず声が出ました。コスパも良いと思います。日によってお料理の中身は変わります(写真は2回目の時)が、チリコンカンとラペが特に美味しかったです😊またホスピタリティが素晴らしく、2回とも退店時にはこちらの姿が見えなくなるまで見送ってくださいました。また行きます!
一品一品が素晴らしい味です。特にランチのセットは味、彩全てが素晴らしいです。店主の方もとても物腰がやらかくて、ゆっくりと落ち着いて食事をすることができるお店です。食後にアイスコーヒーを頂きましたが、氷がコーヒーを凍らせるといった非常に手の込んだ仕込みをされているお店です。文句なしに名店、一流のお店です。(2022.10月下旬)ミートチリソースパスタ、いただきました。パスタもかなりハイレベルです。セットのパンがとても美味しいです。(2023.2月上旬)ナポリタン、バレンタインチョコプレートいただきました。素晴らしく美味しかったです。ウーロン茶がみずみずしくとっても美味しかったです。
美味しいお料理を雰囲気良くたのしめるお店。 スペイン料理とか敷居が高いのではと不安でしたが大丈夫です。おすすめ。11月に投稿した記事を編集中に誤って削除したため、再投稿しました。
モダンなカフェのような佇まいでしたが、アーチ型の垂れ壁を通った奥にはワインカーヴのようなスペースがあって落ち着いて食事が楽しめます。ワンプレートランチ1200円をいただきました。Googleではスペイン料理とありますが、店名にあるデリカテッセンがふさわしい内容でした。キャロットラペ、チリコンカン、ポテサラ、じゃがいものポタージュ、メンチカツ、洋食屋のそれです。お冷にローズマリーが入っていることに始まり、料理のあちこちからハーブが好きなんだな、というのは伝わってきました。メンチカツにかかっていたソース、リュバーブだと思うのですが、酸味が程よく効いて美味しかったです。ただ、バゲットで拭うような汁気のあるものがそれしかなく、バゲットがただ腹を満たすためだけにあるような印象で、もうひと工夫あればな、と感じました。
いつも安定して美味しい、繁華街に出てパスタを食べるよりここに来て食べます。グラスワインのチョイスもよくデザートまで楽しめる来て良かったと思える場所です。自家製ベーコンは一押しです。
オーナーシェフのお店。気さくなオーナーの池上さん。いつもニコニコ安心サービスです!家族と一緒に来させていただいています。美味しくて色々頼みたいけど、ボリュームがあるのでいつも通りのオーダーになってしまう🤣今度はパスタとかも食べてみよう!
名前 |
IKEYA DELICATESSEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-871-6001 |
住所 |
〒616-8151 京都府京都市右京区太秦帷子ケ辻町11−53 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

毎月20日に開催されるマルシェに一月、ようやく寄せて頂きました!前回、寄せて頂いたときはディナータイムで、二人前のパエリアを一人で平らげましたオマケに前菜やデザート、ワイン🍷も、しっかりと頂きました笑😆わたくしの胃袋はどうなってるんやろ⁉️とまあ、それはさておき、初めて伺ったときは気づかなかったけど、キッチンがとても美しく、創業10年経過のお店とは思えません!素晴らしいです、シェフやスタッフの皆さまの努力の賜物と拝します更なるご活躍お祈りしてます。