肉汁たっぷり!
ステーキ居酒屋 300BONE池袋店の特徴
様々なジビエが楽しめる、ログハウス風のカジュアルなお店です。
自家製デザートのプリンが特に美味しく、リピートしたくなる味でした。
予約必須の食べ放題で、豊富なお肉メニューをリーズナブルに楽しめます。
【雰囲気】カジュアルな雰囲気でカップルから友人同士で来られてる方が見受けられてどんな利用にもしやすいお店だと感じました。【味】お肉が沢山出てくるスペシャルコースを頂きました。色々なお肉を視覚でも味覚でも楽しめます。特に松坂牛のステーキ溶岩焼は目の前でフランベして頂けてお肉も美味しく頂けました。
リーズナブルで美味しくてお肉が食べられるステーキ居酒屋300B ONE池袋店さん!お肉たっぷりのコースを食べてきました♪頂いたのは〜【300B ONEスペシャルコース!飲み放題2.5h付き】◆新鮮和風サラダ◆特選ローストビーフ◆肉寿司盛り合わせ◆ORF(オニオンリング)ポテト\u0026唐揚げ◆東京味噌カツレツ◆特選リブステーキ(鉄板)◆松阪牛のステーキ熔岩焼(鉄板フランベ)◆ガーリックライス◆手作りプリン9品(うち5品お肉)ついて✨@6,000円+チャージ250円二人から予約できますお肉大好きな方にはたまらないラインナップローストビーフに肉寿司味噌カツにステーキは2種もあって内容・量・質ともに満足満足〜リブステーキは鉄板アツアツにタレソースをジュ〜ッと熔岩焼はフランベの炎演出も周りのお客様と共にお〜って盛り上がりましたお肉でお腹いっぱいでもガーリックライスとプリンは食べられちゃうって美味しいからなんですが〜なかなかの食いしん坊です私飲み放題2,5時間付きなのも良いしプランは種類が豊富〜1杯目は口頭2杯目からはタブレットで注文です♪飲み物はジョッキ2杯分のピッチャーで来ます私はお友達と同じ物で注文しましたよ〜飲み残しはペナルティあるから飲み切れる物で注文ですねこちらのお店はご家族、友人、デート、飲み会お子様連れご飯、宴会と用途も広くてお食事はコース以外も食べ放題や単品メニューにランチにドリンク300円など魅力的なメニューが盛り沢山て使い勝手の良い良心的なお店でした!1975年創業のお店はカントリーハウス調で吹き抜けも2階席もあり落ち着ける雰囲気スタッフさんも優しかったです♪場所は立教通りから1本池袋駅側で駅からの地下通路1aもしくはC3出口を使えば天候に左右されず楽々と行けて便利です。
池袋西口にあるステーキがメインの居酒屋さん東京芸術劇場と西池袋公園 の間位にあるお店です。1975年に創立だいぶ老舗!ケーキまで自家製だそうです!お肉がメインのお店なのですがデザートのプリンがすごくおいしかったです!他にも食べ放題メニューや飲み放題メニューなどもあります。ただ、注意は飲み放題メニューのドリンクはピッチャーかデカンタでくるので2人で行くより4人とか人数多めの方が楽しめそうです!みんなでワイワイしたいときにすごくよさそうです。
池袋西口から休業中の芸術劇場前広場を抜け、西口交番前交差点を渡り直進。2ブロック目の左手にあります。地下道からならC2あたりが便利な出口です。外観は古いライブハウスのようで、300Bの看板の下、ドアの左にはメニューがたくさん掲示されていて、右側にはテイクアウト用の窓口もありました。店内はやや薄暗く年季の入ったログハウス風の造りで、右に厨房、左にはテーブル席が約20席くらい。厨房奥の階段から二階席もあるようでした。オーダーはスタッフさんを呼んで直接口頭でする形です。今回はこちらのおすすめ、10年以上続いている黒毛和牛付きの料理7品コース【黒毛和牛最高峰松阪牛の溶岩焼きと人気リブステーキ2種】◇飲み放題付◇極上コース(全9品) をお願いしておきました。2時間半制で、ドリンクラストオーダーは声掛け無しで30分前。追加ドリンクはピッチャーでの提供とのことでした。★新鮮和風サラダレタス中心の生野菜にワカメ、さっぱりフレンチ風和風ドレッシングでした。★ORF(オニオンリング)&potatoフライ&唐揚げオニオンリングがタワーになっていて、塩とシーズニングが掛かっていました。ポテトは皮付きのもの、唐揚げは小ぶりなジューシーなものでした。★ 特選ローストビーフ色鮮やかな赤身モモ肉のローストビーフ。スライスが並べられ、タレがかかっていました。火の通りはミディアムレア状で食べやすい肉でした。★肉寿司盛り合わせ・米沢牛のロース握り・米沢豚の角煮の軍艦牛ロースはおそらく前出のローストビーフと同じ部位かと思いました。ごく少量のワサビが良くあっていました。豚角煮は刻んで軍艦になっていました。せっかくなので角煮状の一品で食べたかったです。★東京味噌カツレツとんかつに味噌ダレが掛けられ運ばれてきました。味噌ダレの甘みは控えめで良い味です。切り方にも依ると思いますが、端の二切れは丸々脂身でした。個人的には脂身歓迎なので良かったですが、遠慮する人もいるかと思いました。★特選リブステーキ板蒲鉾サイズの塊をレアで焼いてから一口サイズに切って提供されました。卓上のステーキソースを掛けました。塩胡椒は掛かっていなかったようなので、卓上のもので調味しました。ナイフ(とフォーク)がカトラリーに無いので、筋の部分は噛み切れず食べにくかったです。肉は美味しかったです。★松阪牛のステーキ熔岩焼溶岩プレートに載せられ、テーブル席でフランベする演出がありました。炎が引いたら裏返して軽く両面に火を通してすぐに卓上の焼肉のタレを付けて食べました。カルビの部位だと思いますが、柔らかく脂があり美味しかったです。★ガーリックライス炒めごはんにフライドガーリック、ネギでチャーハン風に仕上げられてきました。こちらも塩胡椒で軽く調味して食べました。ガーリックの量が丁度よい加減でした。★デザートバニラアイス飲み放題メニューは種類多めながら、始めの一杯以降はピッチャーで約2杯分ずつオーダーしなければならず、飲み残しは罰金一人千円とあるので、迂闊に頼むこともできず、二人で同じものを飲むか一人で2杯ずつ飲むかというのはかなりのプレッシャーを感じました。このシステムは何故なのか良くわかりません。作るときの一手間がただ減るだけのような気がするのですが。ということで、その後の用事もあったのとアルコール系は一人で2杯飲めないのでオーダーできず。ウーロン茶と緑茶のみのドリンクオーダーでした。長年営業していることはすぐにわかりますが、テーブルのふち、床、壁などの脂っぽさ、厨房周りの雑多なものの多さは気になる点でした。換気が強いのか足元が冷えるのをひざ掛けが用意されているのは良かったです。駅から近く、料理はリーズナブルな価格だと思います。ごちそうさまでした。
期待以上の満足感!コスパ最高の至福グルメ☆家族でショッピングの帰りに、何気なく入ったお店。初めてのお店に少し不安を感じつつも、思い切って踏み込んだ結果、大満足の予感がひしひしと伝わってきました。このお店、間違いなくコスパ最高です!店長のおすすめ、300BONEスペシャルコースに決定!しかも、なんと2時間30分の飲み放題付きで、松阪牛ステーキが入った全9品コース。この組み合わせに心躍らずにはいられません。まず、飲み放題。デキャンタかピッチャーでお酒が登場するので、しっかりと飲み切れる量をスタッフと相談しつつチョイス。最初はレモンサワーをお願いしましたが、爽やかな風味が口に広がり、喉を潤すこと間違いなし。その後は、濃いめの芋焼酎ソーダ割りで一気にテンションアップ!気づいたら一人でデキャンタを完飲(笑)。さて、お待ちかねのお料理が次々と登場。まずは「新鮮和風サラダ」。ワカメが山盛りで、ドレッシングが絶妙に美味しい!さっぱりとして、食欲をそそります。次に「特選ローストビーフ」。柔らかさが際立つお肉に、かいわれ大根を巻いてワサビをちょっとつけて食べると、その旨さに驚き!お肉の旨味とワサビの辛さが絶妙に絡み合います。「肉寿司盛り合わせ」にはローストビーフ寿司と煮豚寿司が!どちらも一口サイズでしっかり味がしみていて、お酒との相性も抜群です。「ORF&potatoフライ&唐揚げ」。これがまた最高!巨大なオニオンリングがドンと登場し、サクサクの唐揚げとポテトフライが相まって、夫と娘が夢中で食べていました。そして、続いて登場した「東京味噌カツレツ」。揚げたて熱々の山盛り味噌カツ!一口食べてみると、脂っぽさは全くなく、ジューシーで肉質も柔らかい。味噌ダレがまた絶妙にさっぱりとして、何個でも食べられそう!メインの「特選リブステーキ」と「松阪牛のステーキ熔岩焼き」。リブステーキはボリューム満点で、ジューシーで食べ応え抜群!松阪牛の熔岩焼きは、目の前でフランベしてもらい、燃え上がる火柱に一瞬びっくり(笑)。そして、自分で熱々の溶岩で焼いて仕上げる松阪牛は、柔らかさがとろけるようで、まさに贅沢な一口。最後の締めは「ガーリックライス」。少食の娘もパクパク食べて、ペロリと完食。ガーリックの香ばしさが食欲をさらに刺激します。デザートの「バニラアイス」でお口をさっぱりと締めくくり、思わず「もう一度来たい!」と心から思える満足感。これだけの豪華なコースで、このお値段?!と驚くほど、コスパが良すぎるお店。スポーツ系大学生や、様々なグループのお客さんで賑わっていて、どんな人でも大満足できるはず。店長の心配りが感じられる接客も素晴らしく、全体的に最高のひとときを過ごすことができました。このお店、ぜひまた訪れたい!
お肉は肉汁たっぷり出るくらいしっかり脂のってて、めちゃくちゃ柔らかくて美味しいのにリーズナブルでカジュアルに使えちゃう𓌉𓇋 🥩池袋西口なので落ち着いていて、でも駅からはアクセスしやすいので良かったです!【食べたもの🍖】・肉寿司盛り合わせ・新鮮和風サラダ・ORF(オニオンリング)&potatoフライ&唐揚げ・特選ローストビーフ▷美味すぎる!・東京味噌カツレツ\u003e味噌カツレツも美味しくて、中のお肉が柔らかかった!・特選リブステーキ▷▶▷お肉柔らかくて、目の前で火つけてくれる演出凄かった🔥・松阪牛のステーキ熔岩焼▷▶▷最高でした!The お肉って感じで満腹に!・ガーリックライス\u003eお肉との相性抜群!・デザート(プリン)黒毛和牛最高峰の松坂牛最高すぎました!お肉好きの人必見!
池袋駅西口より徒歩5分程の場所にある「ステーキ居酒屋300B ONE 池袋西口本店」さんへ訪問‼お肉料理が抜群に美味しいお店様😊今回注文したものはコチラ。カジュアル2時間飲み放題松阪牛ステーキ付き全7品コース ¥4,510(税込)《内容》■ポテトサラダ☞クリーミーで濃厚ポテトサラダで個人的に好みだったので満足!■新鮮和風サラダ☞お肉前のサラダは欠かせません!和風なのでさっぱり召し上がれます!■特選ローストビーフ☞口の中でとろけるような柔らかさが堪らない!いくらでも食べれる逸品。■東京味噌カツレツ☞濃厚味噌がカツに合う合う!ボリューム満点ですが、最後までおいしくいただけます!■ORF(オニオンリング)&potatoフライ&唐揚げ☞しっかりお芋の味、食感が感じられるポテトと見た目ばっちりなオニオンリングフライ、唐揚げはお酒のおつまみとして至高でした!■松阪牛のステーキ熔岩焼☞本日の目玉!しっかりしたお肉で”THE肉”をしっかり感じられる見た目とボリュームとお味が堪らない!目の前でしてくれるパフォーマンスも最高!■ガーリックライス☞パラパラとした食感と香ばしさが絶妙で、〆ではあるが食欲をそそられました!ペロッと完食!こちらのコース飲み放題付でなんと4,000円代と圧倒的にお得なコースだと思いました👏広々店内を見てもコース内容を見てもこれからのシーズンに欠かせない忘新年会や大人数でのパーティーで利用できるお店様です!新宿にも系列店舗があるので、新宿、池袋に行った際には是非行ってみてね♪—————————————————★営業時間(食べログ情報より)★12:00~15:00—————————————————@300bone.ikebukuro#300BONE池袋店 #池袋焼肉 #池袋居酒屋 #池袋西口食べ放題 #池袋西口焼肉。
池袋の西口から徒歩2~3分のところにあるお店。外観めっちゃアメリカンやん…西部劇とかにでてきそうなワイルドな危険な香りがしやがる笑◎今回のコース内容はこんな感じ✅オリジナルシーザーサラダ博多風焼き鳥ポテトサラダ牛肉の塩たたき肉寿司盛り合わせ 3種ハンバーグステーキ牛ハラミステーキ渡り蟹のトマトクリームパスタデザート※お店の人気メニューだけを集めたコースらしいサラダ2回あるやんって心の中で突っ込んだ笑お店の個性ということで。笑そして序盤に焼き鳥が到着。まさかこんなアメリカンなお肉屋で焼き鳥が出てくるとは想定外。笑好きだったのはハンバーグステーキ(通称ハンバーグ)が、登場からジュージュー言うてはります。ゲンコツサイズのゴロッとしたハンバーグがアツアツ鉄板の上で鳴いてる。ミンチも荒く弾力あって肉々しい味は男心にぶっ刺さる。上品なハンバーグより好きや!またまた驚きなのが〆に渡り蟹を使ったトマトクリームベースのパスタが登場。この店来てコースじゃなければ多分頼んでない笑それがまたとんでもなく旨い。ほどよい酸味のクリーミーなソースと渡り蟹の風味が絶妙に絡んだ濃厚パスタ。ハンバーグからは想像つかないような上品な内容で良かったですね飲み放題付いてこのボリュームならコスパ良いなーご馳走様でした。
店内はウッド調で、カジュアルなログハウス風のおしゃれな建物でした。飲み放題コースの頼み方が、デカンタかピッチャーで頼んで、シェアスタイル🍻お肉が、メインのお店だったのでコースのお肉料理が5種類も出てきたよ🥩1つ1つの量が多く、満腹でした😋コース料理以外にも、食べ放題も人気みたい🌟平日、食べ飲み120分、4500円だって!!安すぎる‼️お肉メインのお店だったけどワタリガニのトマトクリームパスタもめちゃ美味しかった🍅魚介の旨味が贅沢に使用したワタリガニとトマトソースの相性が抜群!お肉も存分に食べたい人は、オススメだよ👍
名前 |
ステーキ居酒屋 300BONE池袋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3986-6612 |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目30−11 泰共フラットビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コスパ◯味噌カツ2枚は驚いた。ただ、出てくるまでに時間がかかり、串揚げを別に頼んでいたけど間隔空いてローストビーフ丼食べ終わってしばらく経っていたからお腹がいっぱいになってしまいました、笑プリン350円がついてランチセット980円はかなりお得。男性が多かったのはそれでかな?テーブルや床に油がついてるのでベトベトは注意。