ほのかに醤油香る美味菓子。
御菓子司 緑菴の特徴
素朴な雰囲気のお店で、心安らぐおもてなしが嬉しいです。
日曜祝日も営業していて、上質な和菓子が楽しめます。
一保堂さんとの提携で、お茶席にぴったりな美味しい菓子が揃っています。
いつも女将さんの素敵な話術でお出迎え有難う御座います。今年もお世話になります。桜餅、蕨餅どちらも堪能しました。ご馳走さまです。
みどりが好きですまずは口にはいる直前にほのかに醤油が薫る一枚を。次にもう一枚を こちらはしっかりとした抹茶が後を引きますこの二枚が一袋になっててお茶の時間が待ち遠しくなります。
京都では日曜祝日にあいている美味しい菓子屋さんはないのですが、こちらは営業されているうえに、とても美味しいです。
一保堂さんに和菓子を提供しています。銀閣寺に来た際はぜひ足を伸ばす価値があります。お土産に最適です。
甘さ抑えた菓子、当日中に食す事。
別段予約しなくてもその時節に合った良質な主菓子を入手できる。安易にトレハロース等の人工甘味料に走らず、良質な菓子を作り続けてる。緑菴さんも数少ない京都を代表する優良店だと思う。
お茶席のお菓子として、素晴らしい。
お茶席のお菓子として、素晴らしい。
すべて美味しい。
名前 |
御菓子司 緑菴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-751-7126 |
住所 |
〒606-8404 京都府京都市左京区浄土寺下南田町126−6 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

こぢんまりした素朴なお店ですが、商品は目も舌も心も満足させてもらえる、星5つでは足りない位のお店です。