豊富なサイズで靴探し。
東京靴流通センター 紀伊田辺店の特徴
サイズが豊富で特に大きいサイズが充実している靴店です。
隣の洋服の青山との行き来が便利で、駐車場も使いやすいです。
靴の下取りサービスがあり、200円でお得に利用できるのが魅力です。
スニーカーが欲しくて行きましたちゃんと望みの商品もあって入手できました隣の「洋服の青山」の駐車場へも、フェンスの開口部から行き来できるので、非常に便利です。
サンプルがある声かけとか、接客がすばらしいと思いました😁地元では靴の専門店は少ないので貴重な店舗です。バイパス沿いにあり、ビジネスシューズや通常のスニーカーなど品揃えも豊富です。
幅広のサイズや大きいサイズがあり、助かりました。靴の下取りがあり良かったです。
靴の下取りを一足200円でしてくれました。
店員さんが親切だった。
前から気になってた松花堂弁当頂きました。私の好きなものばかり入っててめちゃめちゃ美味しかったです..女将さん従業員さん皆さん明るくて良かったです。
自分の知らなかったことが知れて勉強になりました。ありがとうございました🙇
2019.5.31(金)5,昔 今は「TREASURE MARKET」田辺店になっているかつては店子がかわっても靴屋ばかりだった店舗にあったが撤退した・・・と思ったら市内の元とは全く違う場所にではあるが──ハローマックとか云うチェーンのオモチャ屋のあったところへ数年後に再び出店した店。再出店より10年は経つか???(古本チェーン「ブックマーケット」の御坊店と同じような経過を辿った訳である、尤も あちらは元の店舗のすぐ近くへ数年後に「再開店」し結局「再閉店」してしまったが)私は足が28センチあり 偶に靴を新調しようとしても「28センチ以上はない」店ばかりで何店舗も梯子・・・だったのですが、ここにはあります。ただ、去年8月に新調し「もう1足あってもよかろう」と暮れに買おうとしたところ28センチの靴はあっても「同じ型の28センチの靴」がなく、8月に買ったものの方がデザインが好きだったのですが・・・既出の通り、車での出入りは少々しにくいかと云う気がします。又、反対車線にあるのでUターンとお書きの方は自宅から車で行くとUターンすることになると云うことなのでしょう、補足しておくと、つまりは 前の道に中央分離帯があるから・・・と云うことです。※(当日加筆) ハローマックは既に全店舗なく、ここと同じ「チヨダ」が経営していたようですな。※(6.20(木)加筆)本日 市内にここと同じ「チヨダ」がやっていたと云う「The SHOES」もあったことを突如思い出し検索したところ、東山の「TREASURE MARKET」のところにあった記憶があるにも拘らずこの場所が検索結果に出ました。ここに一時的にせよ「The SHOES」があった時期などあったか・・・?オモチャ屋の次にこの店ができた筈ですが・・・? 勘違いかなあ。※(6.22(土)加筆)ここではなく「The SHOES」の件なのですが。市内元町改め明洋の 1代前は「しゃぶしゃぶ温野菜」田辺店があり今は焼肉「牛角」田辺店の土地・・・の隣の、徳島に本店があるらしく検索して出た(他ならぬ店自身の?)ページによれば2005.5時点ではまだ営業していたらしい「作業服専門 職人の店 田辺店」が嘗てあり今は機能訓練特化型デイサービス施設「イクリハ」がある場所(つまりファミマの前)だった気もしてきました。
お手頃価格で、気に入った商品を見つけられました!
名前 |
東京靴流通センター 紀伊田辺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-23-3053 |
住所 |
|
HP |
https://www.chiyodagrp.co.jp/map/shop_detail.php?m=dtl&sn=33569 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

足👣が大きいのでサイズが豊富でステキなお店です👍