千本通の隠れ信仰、五辻の昆布。
大弁財天の特徴
五辻の昆布と佃煮屋の隣に位置する神社です。
千本通に面しているためアクセスが便利です。
熱心に信仰される姿が印象的な場所です。
佃煮店 五辻の昆布さんの駐車場に隣接されています。とても綺麗に管理されています。娘にミルクをあげる為、哺乳瓶の熱冷ましに境内にあるお水をお借りしました。ありがとうございました。
千本通に面している。 小さな弁財天だが 、これも小さな祠があって、 非常に綺麗に整理されている。
どういう経緯でここに祀られておられるのか分かりませんが, 熱心に信仰されておられるご様子。比叡山無動寺弁天堂の提灯なども含めて誠に興味深い所です✨
名前 |
大弁財天 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

「五辻の昆布」という佃煮屋さんの駐車場の奥に祀られています。赤い鳥居の奥に、小さなお社が祀られ、提灯で飾り付けられています。お酒も供えられていました。