熊野古道沿いの静かな神社。
大神社の特徴
田辺でダイビング後に立ち寄れる神社です。
秋祭りの獅子舞が素晴らしいと評判です。
静かで落ち着いた雰囲気が魅力的です。
サイコロ旅をしている途中に見つけた神社でふと寄ってみましたが綺麗でした。まさにおぉ〜という感じです(笑)
駐車場がないのが難点。今年はイチョウがきれいに紅葉しました。
駐車場やは見つけることが出来ませんでした。トイレはあります。
田辺でダイビングを楽しんだ後に立ち寄りました。住宅街にひっそりとありながらの、あの熊野古道の起点のひとつをのんびり散策できました。駐車場は無いですが、周囲に停めれるスペースがあります。
人は常駐していないみたいですが、静かでよい感じでした。
直接伺いましたが、御朱印はないそうです。
秋祭りの獅子舞が素晴らしかった。
子供の頃、よく遊ばせていただきました。
名前 |
大神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-26-9929 |
住所 |
|
HP |
http://wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=7008 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さな神社ですが熊野古道の通り道です。今は銀杏がきれいです。