旨し!
まさき亭の特徴
お手頃価格でボリューム満点のサンマーメンが魅力です。
レバニラ定食は野菜がたっぷりで大変美味しいです。
コロナ対策の意識が高く安心して訪問できるお店です。
「まさき亭」に行って来ました。「まさき亭」は横浜市営地下鉄ブルーラインの弘明寺駅前の鎌倉街道沿いにあるバス停の前にあります。間口は小さく入店すると右手にカウンターの厨房、左手には3卓のテーブル席も用意がありました。ここは地元の人気街中華で、今日も4人程お客さんが順番を待っていました。僕は「サンマー麺」と「ミニチャーハン」をオーダーしました。まずチャーハンがやって来ました。チャーハンはパラパラよりもしっとりタイプで玉子と葱の香りがたってとても美味しい。サンマー麺は普通と違って餡は薄目の味付けでもやしとは違って葉物野菜と豚肉が多く沢山の野菜が戴けます。スープは醤油味で薄味に味付けされていますが、スープだけ飲んでみると中々塩味が強く、餡と混ざると恐ろしく美味しいサンマー麺になりました。ここのメニューは幾つかのセットメニューが存在して、多くのお客さんはセットメニューを注文していました。ここは厨房の大将とホールの女性の2人で回しているようですが、大将は丁寧にお客さん各々に挨拶されていました。今度はチャーハン単品か、セットメニューをオーダーして見たいと思ってしまいました。
昼時に伺いほぼ満席でした。今回、注文したのはチャーハンです。普通盛りでも大盛りではないかと思うほどのボリュームがありました。具材も味付けもシンプルな塩ベースのチャーハン。セットのスープも優しくどちらも美味しかったです。まわりで食事されている方の様子を見ると、どれも盛りの良いコスパの良いお店でした。メニューも多く、全体的にかなりお安い価格設定だと感じました。女将さんの丁寧な対応も心地よく、活気のある人気のお店です。PayPayも利用できるようです。駅前でアクセスも良く入りやすいお店です。
初来店でしたが口コミ、評価の高さに偽りの無い、素晴らしい町中華のお店でした😊13:10ごろと到着予定となり行列を覚悟しましたが、まさかの並びがゼロ😆すんなりとテーブル席をゲット!!ちなみに、その後からはお店を出るまでずっと少人数ながらも並びが出来ていました😅運が良かったようです!!しかし、シェフの手際の良さで回転は良いと思いました👌あっ、駐車場は無いので近くのパーキングに止めてください🙏オーダーは四川そば、サンマーメン、ミニチャーハン。口コミを信頼したメニューのオンパレードだ(笑)四川そばは酸っぱ辛いスープのラーメンとなっいて、あんかけのスープが死ぬほど熱い!最近のラーメンは気合いが入っていなくて嫌だけど、こちらのスープは気合いはMAXだ!酸味と辛味のバランスがよい👍さらに麺との相性も最高だ👍👍サンマーメンは野菜がたっぷりのあんかけラーメン!炒めた野菜に胡椒が効いていてうまい!ミニチャーハンはしっとり系だった。味付けはあっさりと出来ており最後で飽きることがないため、脇役ではなく主役として抜擢しても良いだろう😋麺も飯も量が多い!値段、味、量と、最高にコスパが良いお店だとわかった😆他の方が食べていた定食や一品料理も超絶美味しそうだった🤣絶対に最高の一品が見つかるはず!また近くに来た際には是非とも寄りたいお店でした😋
YouTubeで検索すると動画が有ります。#まさき亭#弘明寺#中華横浜市営地下鉄弘明寺駅徒歩2分。若者の胃袋を満足させる気前の良い盛で人気の町中華屋があると聞いてやってきました、まさき亭。面構えの良い入り口をくぐり抜けて、2人掛けのテーブル席に陣取る。豊富なメニューから、チャーハン大盛(780円税込)を注文。想像以上に気前のいい盛りっぷり。タマゴのまぜ具合が絶妙。旨し!
お手頃価格でボリューム満点の町中華!サンマーメンも美味しかったですが、チャーメンがお気に入りです。女性1人でもカウンターでサッとパパっと食べられる気さくなお店です。次は四川麺!
2022年9月更新サンマーメンとミニチャーハンこのコンビも満足度高し!すっかり弘明寺の名店、旨し まさき亭四川そば、ハマるね~ミニチャーハンも量・味良し。
今まで食べた中で1番美味しいサンマーメンです。とにかく具沢山でアツアツの餡が麺の上に乗っています。野菜もシャキシャキで美味しい。豚肉やキクラゲも沢山入っていて嬉しいです。ランチはミニライスが無料なのでこの具と一緒にいただきます。量も多く他所で食べたら1000円はしてもいいくらいの満足度です他のメニューも安くて美味しい。良い町中華さんです。
土曜日の昼に訪問。ランチサービスで麺類にはライス無料、定食類はライスおかわり無料。サンマー麺が人気らしく、他に四川麺などある。麺類も定食類もボリュームあって、しっかり満腹になれるでしょう。店内はコロナ対策の仕切り板のあるカウンターと、テーブル席が二つ。手際良く調理するので提供も早いが、小さな店なので混雑時は多少待つ可能性も。地元で愛される庶民派の町中華といった感じで、元気な店主と優しい奥さんの二人が来店客を迎えてくれます。味は想像通りの期待通りで、特別ではなく誰もが食べたことある懐かしい味。だがそれがいい。いつまでも変わらず残っていてほしい、そんなお店です。
飛沫対策のアクリル板をどかさないようにと注意書きがあり、実際にどかしていた人に注意をしていてコロナ対策の意識が高いと感じました。大盛りにすると結構ボリュームが増えます。
名前 |
まさき亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも主人とよく行きます。あたしのオススメはナス丼。ナスはもちろん、豚バラ肉、人参、筍、キクラゲなど、具だくさんで、ピリ辛のあんかけがご飯にトロリとかかっていて美味しいです。主人は、冷やし中華を頼みました。冷やし中華と、迷ったので、次は冷やし中華にしたいと思います。