国際会館直結、静かな京都泊。
国際会館ロッジの特徴
京都洛北の静かな環境で過ごすのに最適な宿泊施設です。
国際会館での仕事や受験に便利なアクセスが魅力です。
奇抜な建築物が印象的で、特別な体験を提供します。
フロントまでの道のりは寂しいけれど 部屋からの眺め、アクセス 静けさは最高。しかもお手頃価格。 地下鉄終点3番出口から左へ。国際会館の🅿️のゲートを抜け、ひたすら直進。 突き当たりにフロントの文字が見えた時は「ほっ」としました。京都中心部の喧騒から逃れ寛げました。無料朝食のパンとコーヒーも嬉しい。(近くにコンビニが無い)地下鉄烏丸線は4、5分に一本あるのでどこへ行くにも超便利。大阪、京都、神戸と3都市移動に便利でした。教えたく無い穴場です。
国立京都国際会館で仕事をする際に使いました。会館と直結しているので行き来が便利です。ただし、トイレの蓋を開けようとすると、蓋が壊れて(割れて)いて、蓋が外れました。周囲は住宅街なので、外食をするには不便です。レストランまで結構歩きます。市営地下鉄の国際会館前駅からロッジまで10分ほど歩きます。朝食は他のビジネスホテルより、かなり劣ります。
部屋はまぁ普通でしたが、朝食がパン3個とコーヒー💦💦💦宿泊代7200円とってるなら、せめて朝食はバイキングにするなり方法は無いのでしょうか?10分ほど歩いたら、餃子の王将はありますが周りにほとんど何も無くてつまらない宿泊施設でした。
京都洛北の会議場に併設している宿泊棟です。鞍馬山、比叡山、修学院離宮、大原などに行きやすいですが、河原町などの繁華街からはかなり離れているため、場所を確めた上で利用すると良いと思います。設備は新しいとは言えませんが、落ち着いて静かな雰囲気が好きな方は気に入ると思います。宿泊費に可愛いパンの詰め合わせ、コーヒー、紅茶が含まれています。
受験会場が国際会館だったので利用させていただきました。フロントの方は丁寧に質問に答えてくださり、安心できました。お値段にしては広く清潔な部屋で、エアコンの効きも良く、快適で心穏やかに過ごすことができました。勉強しやすい備え付けの机と椅子があり、助かりました。朝食のパンと珈琲も美味しかったです。
客室は十畳ぐらい。四畳程の極小部屋に押し込められる安宿より広々として良かった。駐車料金が無料なのが魅力。
国際会館駅からすぐですが、宿泊ロッジのフロントまでは10分程歩きます。設備やサービスについて不足はありませんが、古さは否めない為そこが気にならなければ!建物の年季を感じるとは言え清潔感も室内の広さも十分あるのでゆったりできます。駐車場が無料で出し入れ自由です。都度フロントにサービス券を頂く手間がかかりますが、チェックアウト後も車を預けたまま観光できるので、自家用車での拠点としてとても便利でした。
安価で京都に泊まるのには良い場所部屋もそこそこ広いただ周りには何も無いので、買い物は予め済ませましょう朝食は軽食と言うのもはばかられる、気持ち程度に考えておくのが良いオートロックでは無いし、セキュリティは甘め貴重品の管理は必須。
追記の投稿です。前回の投稿(前回は滞在中に投稿しましたが 何故か削除されています)後に、お詫びの言葉と千円分の駐車券を頂戴したので、蟠りを残さずチェックアウトできました。施設等の記載をしなかったので‥建物や内装は少々古めかしい感じはしますが、室内は広々として解放感があり、ゆったり過ごせます。また京都での宿泊価格としては安価な方で、駅にも近く便利かと思われます。ということで、リピーター確定です。そして再度(思い付いたまま)追記です。コンセントは、ベッドサイドと椅子の横、デスク上に沢山あり便利です(付属の電灯のコンセントは抜いてあるので、使用時に自分で挿します)。トイレ(温熱ウォシュレット式ではありません)とお風呂は、ユニットバスタイプですが、ゆとりがあり浴槽もやや広めです。ドライヤーが必要な場合は、チェックイン時にフロントにて受け取ります(ただし、洗面所にコンセントがないので、部屋で乾かすことになります)。毛布・浴衣・スリッパは、クローゼットの中に用意されています。フェイスタオル・バスタオル・歯ブラシ・くし・カミソリ等やティーパック・ミネラルウォーター・ポット・コップ・冷蔵庫等も備わっています。freeWi-Fiの設定等は、ベッドサイドのテーブルの棚に。翌朝には、フロント横に珈琲と袋に入ってパン3個が準備されているので、急いでいるときはそのまま持ってチェックアウトできます。ということで、私にとっては充分満足できる施設です。
名前 |
国際会館ロッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-705-1265 |
住所 |
|
HP |
https://www.icckyoto.or.jp/accommodations-discover/the-lodge-at-icc-kyoto/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて宿泊京都の奥ですね、静かで過ごしやすいところです。ただ食べる所がほぼなく市街地にでないとダメですね寝る、のんびりしたいのには最適です。街中のホテルだとうるさくてのんびりできないしねまた、行きたいと思います😊