中華街外れの優しい四川。
優味彩(ユミサイ)の特徴
中華街外れに位置するカフェ風の四川料理店です。
化学調味料不使用のあっさりしたマイルドな料理が魅力です。
店員の接客はピカイチで、地元客に愛されるお店です。
祭日なので中華街の中心から離れた店に12時30分頃初入店。香港風雲呑麺と五目餃子をオーダー。提供された雲呑麺はシンプル。細麺で塩気のあるスープと混じり合い、どんどん吸い込まれる。量的に物足りなさがあれば替え玉がある。餃子は依憑をつく。求肥に包まれたような甘みがある。尋ねたらモチ米の皮で、餡には砂糖がまぶしてあるようだ。ご馳走様でした。
全体的に優しい味。派手さは無いが、ラーメンや麻婆豆腐など提供される料理が総じて美味しい。風邪のときに食べたら美味すぎかも。ランチで選べる蒸し鶏麺とエビワンタンメンは、付け合わせの漬物と一緒に食べると味変になって良い。悪く言えばパンチが無い味なので、激辛だとか味が濃くて米が進むといったのを求める人にはオススメできない。あと頻繁に水を注ぎに来る。助かる。概ね静かな店内と客層ではあるものの、たまに来る常連の集団客とバッティングした場合はその限りでは無い。
中華街からちょっと外れた所にあるカフェっぽい本格中華点心は2個400円から夜でも定食がありリーズナブル。味薄めだが旨味がある豆鼓と白胡椒と山椒などなどあっさりしながら重たくないスタッフの丁寧な説明に優しさを感じるテラス席もありペットも可ちょっと気になる料理と美味しいかった料理。●小ポーションのエビチリ●7個入りエビ肉ワンタンスープ●スペアリブ系●いろんな定食 玄米?●注文受けてから作るあっさりもちもち餃子3個付ビールセット●4種点心750円●香港美食中華各種●海鮮系。
中華街のちょっと外れにある中華料理店店内はパッと見カフェのような内装で清潔感があります。注文は基本的にタッチパネルで出来ますが細かい注文があれば店員さんがしっかり対応してくれます。麺類の味付けは全体的に薄味で物足りないと感じる方もいるかもしれません。その他の料理も優しいけれどしっかりとした味付けとなってます。女性店員中心の接客ですがとても気持ちの良い接客となってます。
安くて美味しいです!地元の人、常連の人が多いので味は間違い無いです。もし中華を食べたいならここ!行ってみてください。
土曜日の12:30頃に入店したが、店内は混雑しておらずすぐに座ることができた。中華街大通りからは距離があり、人の往来もほとんどない静かな場所なのでゆっくりと食事が楽しめる。ランチメニューの他、通常メニューにも一通り目を通したが、今日は初めてホイコーローランチと焼餃子(3つ)を注文。ホイコーローランチが運ばれてくると・・・あっこれは匂いだけで分かる美味しいヤツ!具の構成は極めてシンプルで豚肉とキャベツだけだが・・・豆鼓の塩分・辛さ・油分等々調味料のバランスがいいのだろう、¥680でこの味は流石中華街。甘さはほとんどなく、甜麺醤は使ってないのかな?たっぷりのタレに浸かった濃い味付けの回鍋肉も好きだが、余計なタレがほとんどない超シンプルなこの回鍋肉は美味しくかつ体に優しそうで、お店の名前を体現する料理だなと思った。焼餃子の方は皮が気持ち厚めで歯ごたえがあり、大きさは丁度一口サイズ。少ない3個でも注文できるのが嬉しい。美味しくいただきました。中華街の外れにあるお店だが、お昼時にお店の方と仲の良さそうなご年配の団体のお客さんが来店されていたりして、知る人ぞ知るお店なのかなと思う。お店の雰囲気はあまり中華中華していないが、料理はとても美味しく優しいお味なので、今後も時折訪れてみたいと思う。
中華街の中ではかなり良心的で愛想が良いお店です。中国の方が営まれていますが、サービスや接客もとても丁寧です。他のお店も同様ですが、ランチや夜もいただけるセットメニューがとてもお得です。夜にいつも伺いますが、セットメニューのメニュー表を出してくれます。割高な単品よりもこちらとアルコールを楽しんでます。
土曜13時頃入店。アットホームで安くておいしく普段使いに最適すぎる。四川田舎蒸し鶏のランチは四川料理の辛味さが苦手な場合は「辛くない」のをお願いすれば、ネギ塩しょうがベースの優しい味で大満足。ナスの黒こしょう炒めは黒こしょうの風味が清々しく、やっぱりほとんど辛くない味でどんどんごはんが進んでこちらも大満足。中華街の中ではかなりはずれにあるが、そのせいで落ち着いて食べられる良店になっている。
中華街から外れたところにあるお店です。前から気になっていました、喫茶店かなぁ?と思う外観でランチメニューが書いてあります、食事もできるんだと思い入りました。中に入るといらっしゃいませ、どこでもお座り下さいと挨拶され、奥のテーブルへ…店内が少し暗め(ワタシ的には感じた)BGMはなくとても静かですね。ランチを頼み、店内を眺めていたら昭和の皆さんは知っているかもしれない金萬福さんの色紙がありました。全然中華鍋を振る音がしないんですよ、静かなのに🤔料理がきて食べた瞬間、うま〜い🥰お土産も頼んじゃいました。家庭的中華ですね、帰り際に、寒いなかご来店していただいてありがとうございました、気をつけお帰り下さい。と挨拶されました。😂うれしい、とても気遣いが良いお店です♪心が温まりました。また伺います。ごちそうさまでした。3/7 月開店時間は11:30だったのですが、11:15に着いてしまいお店の前で待っていたら心良く店内に案内していただきました😂😆前に訪問した時、美味しいかったので違うランチが食べたいと思い、点心セット(餃子、半チャーハン、漬物、杏仁豆腐)、エビワンタン麺、豚肉のお粥をいただきました。3点ともとても美味しいかったです♪本当に心地よいお店です🥰
名前 |
優味彩(ユミサイ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-663-0079 |
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町128 ラトゥール前田 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

他の口コミにあるように四川風蒸し鶏が美味しかったが、中華街という場所で食べている割にはパンチがない気がした。ただ、コスパは最高。