シーラカンス型パンケーキと深海の美味。
しーらかんすCafeの特徴
新鮮館内に位置し、シーラカンス型パンケーキが楽しめるお店です。
桜えびを使った独特の味わいがある深海かき氷が魅力的です。
可愛らしい雰囲気の中で、優しい対応のスタッフが出迎えてくれます。
シーラカスやメンダコをモチーフにしたSNS映えするデザートやドリンクなどを扱っています。店内に席はないので、館内のベンチで食べるか、食べ歩きになります。
生きた化石と言われる古代魚「シーラカンス」をモチーフにしたユニークなスイーツが楽しめるカフェです。お目当てのシーラカンス型パンケーキは、見た目のインパクトが抜群!味も見た目だけでなく、朝霧高原卵と丹那特濃乳をたっぷり使用しており、ふわふわで優しい甘さ。どこか懐かしい味わいに、心もほっこり癒されます。しーらかんすCafeでは、購入したパンケーキを店内に併設された写真スポットで撮影することができます。今回は、シーラカンスのぬいぐるみと一緒にパシャリ。しーらかんすCafeでは、美味しいパンケーキだけでなく、写真撮影も楽しむことができます。沼津港にお越しの際は、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
テイクアウトのカップのパンケーキを頼んだたい焼きのようでまた違うビジュアルのパンケーキはかわいかったパンケーキ感を味わいたかったのでバターメープルを選んだけど正解でした美味しかったです注文がタッチパネル?でメニューを選んで決めたあとは、その右側にあるセルフレジ?的なところで支払い混雑時を想定したオーダー\u0026支払い方法と思われたが、一般的な方法ではなかったので少し戸惑うお客もいたが、スタッフが丁寧にフォローしていた。
道路沿いの大きな看板でメンダコプリンアラモードを見つけて、翌日すぐ伺いました。優しいいちご味のプリンがパフェに乗っているのですが、ドリンクの蓋で仕切りをしてあるため、ずっと揺れていて可愛かったです(^^)ゼリー、小さくカットされた深海魚パンケーキや生クリームとフルーツも入っていて、腹持ちもいいデザートでした。たい焼きならぬ深海魚焼きもしっとりパンケーキに焼き芋餡がすこし感じられて美味しかったです。
沼津みなと新鮮館内にあるしーらかんすCafeどれも美味しそうで悩みます(⑅︎•ॢ◡︎•ॢ)現在はイートインできないようです🍧店員さんは元気がなかった…😅
某プリンが混んでるならソフト食べればいいじゃない?写真映えのするシーラカンスの最中の皮が刺さったソフトは見た目も可愛くおすすめです。現在はどうかわかりませんが、某プリンに大行列が出来てるのに、ここは行列なくスムーズに買えたので有り難かったです。さらに店舗が室内なので、並んだとしても苦にならないと思います。
2022年1月8日に利用。沼津みなと新鮮館の中にあるシーラカンスを模したスイーツのお店。絶対に食べようと思っていたのに前の晩に食べすぎ飲みすぎで、何度か前を通り過ぎましたが食べること叶いませんでした。シーラカンスのパンケーキ食べたかった。代わりに「深海もなか」をお土産に購入。餡はシーラカンスの皮に後入れです。これが女性に好評でした。餡を入れて最中(シーラカンス)はちゃんと立つことができます。次回は店内で食事して、また「深海もなか」を買う予定。
沼津港の新鮮館内にあるしーらかんすcafeに行って来ました(*^▽^*)前から行きたかった所で、前回は時間外に来てしまい食べられなかったのですが、今回は釣りの後に時間があったので食べられることに(///∇///)今回食べたのは、ハワイアンパンケーキとコーヒーですが、2品で1000円ちょっとだったかな?ちょい高めかもしれないですが、パンケーキはシーラカンス型していてビジュアル的に面白いと思います(^人^)お土産にシーラカンス最中2個入りも買いました(゜∇^d)!!
最中パリパリで餡子は甘過ぎず美味しかったです。
名前 |
しーらかんすCafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-963-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行した際に立ち寄り、深海カップパンケーキをテイクアウトにて購入しました(お店では食べられない?)。シーラカンスのパンケーキにチョコ \u0026 ナッツ、バターメープル、ダブルベリーなどがトッピングされており、見た目も含めて非常に楽しめました。注文方法とメニューはタッチパネルで選択し、バーコード決済にも対応していたので、ありがたかったです。