素材にこだわる美味和菓子。
和菓子このわの特徴
宗像市の人気店で、行列ができることもある和菓子屋です。
こだわりの素材を使い、丁寧に作られた和菓子が自慢です。
イートインスペースもあり、落ち着いた雰囲気の中で楽しめます。
素材にこだわり、一つひとつ丁寧に作り上げることを大切にしているお店です。特に季節の食材を活かした和菓子が楽しめるのが魅力ですね。菓子の味わは、私が食した中で1番美味しいお店です。かき氷も人気が高いので、季節になりましたら行ってみて下さい。
「頂いた和菓子が美味しかった」と夫が言っていたので、お店に行ってみることに(笑)駐車場は斜め向かいの駐車場に5台ほどあります。店舗は落着いたとても良い感じの雰囲気です。開店間もない頃に伺ったので、お菓子は全種類ありました。12種類ほど買い求め、自宅用で包んでもらいました。接客も、とても丁寧で感じも良かったですよ。次回は気に入ったもの(みたらし団子、いちご大福、ドライいちじくが乗ったやつ、栗きんとん)をリピートしたいと思います。
少し前テレビ放映されていたのを見て、ようやく行ったお店。午前中に和菓子を選んで、支払いを済ませて15時頃取りに行くと取り置きをお願いしました。餡が美味しい!みたらし団子はあっという間に売り切れて、このみたらし餡も美味しい。大福の塩味の塩梅も好みでした。チーズ饅頭の皮もサクッと美味しい。駐車場は画像のエリア41〜45(多分)に駐車出来ます。15時過ぎに再び店舗に伺ったら和菓子はあまり残っていませんでした。早めの来店がオススメかな。もしくはHPでLINE注文?も出来るみたいです。又寄らせて頂きます。あまり大きくない店舗で、壁沿いにテーブルがあります。そこで人気のかき氷食べる?みたいですが、もう少しイートインコーナーが広いと和菓子とほうじ茶、抹茶などあると午後のティータイムとか最高なのにな(希望)
確かにいろんな評価はあると思います。本日、初めて行きました。オーナー様と女性スタッフが2名です。品揃えは、凄いですね。手作り感が伝わります。今日は、苺大福、キナコおはぎ、スイートポテトを買いました。確かに美味しいですね。価格は、まぁ手作りだから仕方ないので、ぼちぼちかなぁと思います。ぜひ次も行きたいですね。
移転前のお店にも何度か行っていましたが、その頃に比べると、全体的に価格は上がっています。しかし、味は美味しい。材料にこだわっているのが伝わります。お上品な和菓子で、お土産にも喜ばれます。
宗像市にある『和菓子このわ』この日はかき氷を食べに🍧店内は数席のイートインスペースしかないので待ち時間が少しあるかも🙋♂️⚫︎うきはの桃のかき氷1200円⚫︎ほうじ茶ミルクのかき氷980円桃のかき氷も美味しかったけどほうじ茶ミルクがかなり美味し〜い😍ほうじ茶の味がしっかりしてて好みだった🤩帰りにはお土産できなこもちを買ってしまった✌️これから暑い日が続くから冷たいスイーツは欠かせなくなってきましたね〜🫠ごちそうさまでした🍧
★4u003dお勧め ★5u003d2回以上訪問(★基準)和菓子屋さんのかき氷♪赤間駅/北口から徒歩6分🏠🐾期間限定のかき氷求めて〜✨▶︎#あまおうミルクのかき氷 ¥980(税込)▶︎#うきはの桃のかき氷 ¥1
夕方に行ったので、商品が余り残ってませんでした。甘さは、かなり控えめな上品な味わいの和菓子です。かろうじて残っていた、水羊羹200円と酒粕まんじゅう180円、どら焼190円を購入。かき氷目当てで来店しましたが、かき氷は13時~16時までの受付という事でした。時間は、かき氷を注文してみようと思います。
とても美味しい和菓子です。PayPay使えます。どれを食べてもハズレはなく、丁寧に作られており絶品です。イートインでは、今はぜんざい、夏はかき氷、他にも和パフェが頂けます。いつか端から端まで1個ずつ❤って買ってみたい!最中もどら焼きも季節の大福もとてもとても大好きです。書いててまた食べたくなってます。
名前 |
和菓子このわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-22-8136 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かき氷が評判でやっと行ってきました。素材にこだわって作られてるところも良いです。待ちが出るほど人気なのも頷ける見栄えと味でした!わかりづらい場所だし、お店もそんなに広くはないけど、お客さんがひっきりなしという人気ぶりで、かき氷の終了時間頃には、和菓子も売り切ればかりでした。今度は早い時間に和菓子を買いに行きたいです。