みなとみらいの開放的ブッフェ。
ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」の特徴
みなとみらいの横浜グランドインターコンチネンタルホテル内にあるお店です。
開放感ある大きな窓からは横浜ぷかりさん橋が見える、素敵なロケーションです。
仕事の会食で利用させていただきました。桜木町駅からだと徒歩15〜20分ほど?休日で人の出も多かったので、道すがらも賑やかでした。ロビーに入って、1番奥に入口があり意外と分かりづらいかもしれません。料理はそつなく出来ていて、品数も豊富なので、家族連れに喜ばれそうです。デニッシュ系のパンも芳ばしく焼けていて美味しかったです。
土曜日朝に一般として入店しました。◎宿泊者が主に利用するレストランですので8〜9時の時間帯は混んでいます◎海が見える席はタイミングで座れます◎スタッフさんに外国人が多いですが日本語堪能で優秀◎和洋が充実している◎横浜市内で採れた野菜がお美味しい◎はちみつすごく美味しかったです!◎日本人とアジア人の観光客家族が多くいましたプラット朝食を食べに行く感じのレストランというより宿泊者向けになっていますが、味は全体として満足です。アイスコーヒーや氷が見当たらなかったのが意外でした。
ディナーで訪問。周辺のホテル(シリウスのランチブッフェ等)と比べると少し品数が少ない気がしますが、肉類はボリューミーで食べごたえがあり、お寿司もある上クリミアも食べ放題なので値段以上にお得感があります。景色も目の前が海なので良しです。
宿泊のついでに朝食をいただきました。メニューも豊富で美味しかったです。スタッフの方がドリンクを持ってきてくださる感じで持ち運びせず助かりました。店内奥まであり、少しこじんまりとしたい人は奥が、解放感が欲しい人はメインフロア、、なんて選べればいいですが😂とてもいい朝食タイムを過ごせました。
美味しくて、ロケーションも良いです。赤れんがやコスモワールドから近いし、ランチにちょうど良かったです。幼児が好んで食べる料理が少なく、息子はずっとメロンを食べていました。大人は料理が美味しく、デザートも種類豊富で満足でした!
宿泊翌日に朝食を取りに行きました。いつも犬の散歩で臨港パークに来ており、外から見ていたお店に来て、ちょっとウキウキしちゃいました(笑)ご飯等も美味しかったです。飲み物と牛乳、豆乳、オレンジジュース等豊富でしたが、飲むヨーグルトもあると大変嬉しかった♥(ヨーグルトはありました✨)コロナのため、手袋必須、感染対策もなっていて、よかったと思います。
みなとみらいのヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル1階に有るブッフェ・ダイニングです。一面総ガラス張りの開放的なフロアで目の前の横浜港を見ながら食事出来ます(^_^)2022年2月19日席の間隔を確保するため、座席数を減らして営業していました(*_*)ハワイ・ポリネシアの伝統料理やローカルフードが一堂に会す、ハワイ・ポリネシアン ブッフェを開催していました!PayPay使えませんでした('◇')ゞ
33回目の結婚記念日にランチしました。ローストビーフをはじめ、手の込んだお料理はどれも美味しいです❗️ 予約の時に結婚記念日の用途で使用すると記載した所、スタッフさんから、お皿にお祝いメッセージがディスプレイされたケーキでお祝いして頂きました‼️
彼女とのデートで使わせて頂きました!解放感ある店内で食事もどれも美味しくて素敵な時間を過ごさせていただきました!ローストビーフが格別に美味しかったです!
名前 |
ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-223-2267 |
住所 |
〒220-8522 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日のディナー利用です。当日は利用される方がそんなに多くなくゆったり利用できました全般的にお料理美味しかったです、特にローストビーフがとても柔らかくおかわりしました。目の前で握ってくれるお寿司も美味しかったです。しゃりも少なめにできますと声かけしてくださいました。目の前で仕上げる苺ケーキもライブ感が楽しかったです。 係の方がこまめに空いた食器を下げてくださるので快適にビュッフェ楽しめました。 海を望むロケーションで美味しいお料理を頂き良い時間を過ごせました。