名古屋港で夢の大物釣り!
名古屋港 9号地 南堤の特徴
名古屋市内で1m前後のシーバスも釣れるポイントです。
新日鐵の圧巻夜景が、夜釣りを特別なものにしています。
名港トリトンを眺めながら、海釣りや涼むのに最適な場所です。
岸壁にてタコ釣りをしていたのが衝撃名古屋港でも❗タコが釣れるのにビックリ👀‼️
近場で夜景がキレイで気に入ってます。途中の小さいコンビニを逃すとなにもありませんから、ゴミを出さない飲食物持参して行くようにしてます。
あまりつれる記憶にない釣り場です。ただ名古屋からいきやすいのでそれはいいかも。釣り日とも多く、あまりマナーがよくない人もいますのでこれなら南知多までいったほうがよさそう。
釣りをしてる人がたくさんいました。あんまり綺麗な海に見えないけど釣った魚は食べれるのかな?潮風が涼しくて気持ち良いです。場所によっては工場からの匂いが臭いです。散歩するのに最高です。
釣りポイントです。近くにコンビニなどはないので、ファミリーや女性は注意です。
毎回違ったところがカッコイイ✨
昔は夜釣りによく行きました新日鐵の夜景は圧巻ですね,又行きたいです。
昼間に来ても、夜に来ても、海と潮風と船と名港トリトンがさまざまな顔を見せてくれる素敵な場所です❗️🎵
海釣りしたり、涼んだり、工場地帯見たり、ぼーっとして過ごしましょ。
名前 |
名古屋港 9号地 南堤 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

名古屋市内で魚釣りができ尚且つタコ、シーバスなどは運が良ければ1m前後の大物も夢ではありません。2月後半からが本番、一度トライしてみては😁