ロサンゼルスで語学留学、夢を叶える場所。
㈱ネクストホリデー 留学エクスプレスの特徴
コロナ禍でも留学計画を支援する、頼れるサポートの存在です。
フィリピン・セブやイギリス・バースでの留学経験に基づく具体的なアドバイスがあります。
留学中のトラブルにも迅速に対応してくれる、信頼性の高いサービスを提供しています。
私はオーストラリアのパースに語学留学として5週間の短期留学を行い、ホームステイを経験しました。1人で海外に行く経験がこれまでに1度もなかったため、海外へ1人で行くことに対する不安がありました。しかし、エージェントから丁寧な説明があったこと、SNSを通じて連絡を取れたことから安心して短期留学を経験することができました。語学学校では、世界各国、幅広い年代層の方が学びに来られており、異文化交流をすることで海外に対する興味がより深まりました。また、初日の英語テストより、自分に合ったレベルにクラス分けがされました。自分に合ったクラスで学ぶことでより英語力が向上したと感じました。ホームステイ先では、私の拙い英語でも会話を楽しむことができました。主に今日の出来事やおすすめの観光スポットなどについて会話し、親身になって聞いてくれたこともあり、非常に有意義な時間でした。短期留学の経験より、新たな価値観に触れることができ、自己成長できたと感じました。ありがとうございました。
つい昨日、オーストラリア・ゴールドコーストでの2週間の短期語学留学を終えて帰国しました。留学を決めたのが本当にギリギリだったため、不安もありましたが、エージェントの迅速な対応のおかげでスムーズに準備が整い、安心して出発することができました。この2週間で私はたくさんのことを学びました。英語が話せることで広がる世界の大きさ、異文化に触れる面白さ、そして何より「自分の知らなかった価値観を知ることの大切さ」を実感しました。オーストラリアの多様性や、「自分のいたい姿でいられる」という自由な雰囲気に触れ、これまで見たことのない価値観を知り、「こういう生き方もあるんだ」と感じました。ホームステイ先の家族との時間も貴重な経験でした。サイクロンの影響で外に出られない日が続きましたが、その時間を使って家族と一緒に料理をしたり、映画を観たり、オーストラリアの文化を語り合ったりしました。まるで第二の家族のように感じるほど、絆が深まりました。もし今「留学に行こうか迷っている」という人がいたら、私は迷わず「行くべき!」と言いたいです。確かに不安はありますし、お金もかかります。でも、それ以上に得られるものが本当に大きいです。たった2週間でも、価値観が変わるほどの経験ができました。英語に自信がない、1人で行くのが不安だと思っていた私も、現地では英語が完璧じゃなくても伝わるし、現地の人たちは想像以上に優しく、何より自分が一歩踏み出すことで新しい出会いや発見があることを実感しました。ゴールドコーストのビーチは絶景で、夕日を眺めながら毎日海に行ったりサーフィンをしたりと、最高の時間を過ごしました。あの美しい景色と体験は一生忘れません。この留学を通じて、「もっと広い世界を見たい」という気持ちが強くなりました。今後もいろんな場所に行き、いろんな価値観に触れ、自己成長を続けていきたいと思います。行って本当に良かった。この経験は、私の人生において大切な経験になったと感じています。
今年の7月下旬〜9月中旬の7週間、アメリカのロサンゼルスへダンス\u0026語学留学に行きました。初めての留学に1人でアメリカへ行くということに最初は不安がとてもありました。しかし、担当の水野さんとお電話にてお話した際に私の不安や疑問点に親身に向き合い、前向きな言葉をたくさんくださったおかげで「留学に行こう」と決断することができました。私一人では何一つわからない寮や語学学校の手配や保険、航空券などは様々なプランを提示してくださり、本当に必要なものだけを揃えられたのもとても良かったです。スムーズかつ完璧な水野さんの準備のおかげで留学中は何も困ることなく、快適に過ごせました。目標だったダンススタジオにも無事通え、毎日語学の勉強やダンスをしながら休みの日や放課後には友達と遊んだりご飯を食べに行ったりと、本当に楽しい日々を過ごすことができました。今回の留学でまた新たに目標ができ、確実に自分を大きく成長させてくれました。これら全て水野さんのサポートがなければできなかった経験です。また次も水野さんに担当していただきたいです!本当にありがとうございました!!
中学1年の息子が夏休み期間中に3週間、ロサンゼルスへ短期留学しました。水野さんに担当して頂きました。安心して任せられるところは何より評判のいいところだと思い口コミで探しました。そしてとても口コミがよかったのがネクストホリデーさんでした。HPやSNSもしっかりしていたのでより信頼できました。直感でここだ!と思い即見積り依頼から申し込みまで進みました。準備期間が1ヶ月と短かったのですが、出発前準備の進行状況や注意点、金額のことなど、迅速に細かく丁寧に説明して頂きました。携帯やプリペイドカードのことなど、準備で分からないことは全てアドバイスを下さり心強かったです。LINEと電話で気軽に相談できたことレジメを作成して下さったこと出発前説明会があったことで整理ができ、わかりやすくてとてもよかったです。まだ中学1年なので現地でのちょっとしたトラブルでも対応できるか何より心配していましたが、水野さんはじめ現地のスタッフのサポートもあり乗り越えられました。本当に素晴らしい経験をさせて頂きました。水野さん、改めてお世話になりました。本当にありがとうございました。
私は現在ワーキングホリデーでカナダに来ています!出発前のワーホリの手続きや海外での生活がどんなものなのかなど、はじめは右も左もわからず、とても不安でした。私が担当していただいた水野さんは、どんな些細な質問でもとても丁寧に教えてくださったり、迅速に対応してくださったりなど、海外留学をする身としてはとても信頼できるエージェントさんだと感じました。私の中でエージェントを決める際、緊急時の対応や自分との相性が最優先事項だったため、ネクストホリデーさんに決めました。カナダに来て1ヶ月が経ちましたが、友達もできて仕事も見つかり、毎日がとても楽しくワーホリを決意して本当によかったと感じています!初めてカウンセリングをした時は正直行くかどうか迷っていましたが、水野さんに背中を押していただき、丁寧にサポートしてくださったおかげで今の姿があると思います。YouTubeなどで留学に関するいろんな意見を見かけますが、自分で行ってみないと見えない側面もたくさんあるなと感じました。留学のサポートだけでなく一歩踏み出す手助けをしていただいたという点でもとても感謝しています。まだ始まったばかりのワーホリ思う存分楽しんできます!!
1回目2020年コロナ禍中にイギリスへの長期留学を計画してビザの手配から学校の選定まで水野さんに一貫してサポートしていただきました。出発後はコロナが終息する気配を感じられず、滞在期間1ヶ月で帰国となりました。しかし、出発後もサポートをして頂き帰りの航空券の相談や残りの学校生活や授業をどの様にするか相談に乗って頂きました。2回目2021年イギリスの方ではコロナによるロックダウンなども緩和され留学がまた再開できる運びとなりました。この留学を計画する段階から2回目の渡航が終わるまで長くの期間サポートを惜しみなくして頂きありがとうございました。留学前の不安や留学中の不安も海外経験豊富な水野さんに、相談に乗っていただければ安心感を得る事ができました。ありがとうございました!
私はフィリピン留学の際にネクストホリデーさんにお世話になりました。留学に関して何も分からなかった自分に対して1から説明してくれて、語学学校など自分に合ったプランを紹介して頂き、とても充実した留学となりました。この後イギリス留学にも行くのですが、そちらもネクストホリデーさんに頼っていまして、今から楽しみであります!充実した留学生活を送れるように頑張りたいと思います。
フィリピン・セブとイギリス・バースの留学でお世話になりました。説明から帰国まで手厚くサポートして頂けたので、留学中も安心して過ごせました。留学先で出来た友達とは、帰国後も連絡を取り合っています。素敵な時間を過ごせました。次に留学する時も是非お願いしたいです。ありがとうございました!
わたしはこちらでNY、ロンドン、セブ留学と3回お世話になりましたが出発前の手続きも毎回とても丁寧で親身になって対応してくださり当日ロンドンで入寮のことでトラブルがあった時もセブで新型コロナウイルスで学校が休校になってしまった時もすぐ連絡をとっていただき迅速なサポートをしていただきました。お値段もとてもコスパがよく担当者さんの対応もいいので私は他の会社さんを使ったことがありません。また近々利用させていただきます!
名前 |
㈱ネクストホリデー 留学エクスプレス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6261-7301 |
住所 |
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目17番8号 テラス南船場 4F |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

先月に1ヶ月リパプールへネクストホリデーさんを通して留学させていただきました。今まで体験したことがない貴重な経験をさせていただきました。紹介して下さったKaplan語学学校はとても親切で、英語力に自信がなかった私でも楽しくかつしっかりと学べる環境でした。そのため自信を持っておすすめできます。ネクストホリデーさんとのやりとりもすごく親切に対応してくれ、トラブルがあった時も最適かつ迅速に対応してくれました。自分が成長できる機会を与えてくれ、本当に感謝しています。ありがとうございました。