昭和の風情、熱海のリフレッシュ。
湯宿 みかんの木の特徴
金目の煮付けが特に美味しく、料理が際立っている旅館です。
露天風呂付き客室で、リラックスできる空間が魅力です。
昭和な雰囲気を感じつつ、アットホームな接客が心地よいです。
熱海旅行で利用しました。駅からそこまで遠くなく、客室に露天風呂もあり、商店街も海も近いので最高です。料理は夜も朝も美味しくて、良い旅になりました。また熱海旅行に行く際は利用したいと思います。
ザ・旅館という感じでとても良い雰囲気でした!外国人の女性の方が配膳等をやっていただきました。・日本で頑張ってほしい・日本語が不自由でせっかくなら女将さんらしい人にやってほしいという思いが半々でしたお料理はとても美味しかったし、温泉もとても良かったです✨
坂の途中にある旅館です。とても気持ちのいい気温で行けたのは良かったです。源泉があるというかそこらへんから温泉が湧き出ている。商店街も近くて便利スタッフも丁寧でよかった金目鯛は美味しかった。ドライヤーは新しくてよいお風呂は日替わりで変わる駐車場代は取られる。
とても清潔で広いお部屋で、大変心地よく過ごせました。温泉は少し小さいですが源泉掛け流しで、お肌がツルツルになりました。宿の名前の通り、みかんがコンセプトのお宿でお部屋の名前が「ぽん柑」だったりで可愛かったです♪お料理は金目鯛が身が引き締まっててとても美味しかったです!お部屋食でゆっくりと楽しめました。仲居さんがとても気さくでお料理についても詳しく説明してくださって、お料理が一層美味しく感じました。またぜひ滞在したいです^ ^
料理◎、お風呂◎、サービス◎◎◎です。部屋良いけど遮光カーテンがない分朝早くから目が覚める。立地◎、駐車場は狭く運転の自信がない人は厳しいかな…。
改装 リニューアル した後でしょうが、落ち着けました。食事は 部屋食で品数が多く、圧倒的ボリュームはないものの 充分です。仲居の方が とても丁寧に接していただきました。
広い部屋に食事も沢山。海の幸を満喫しました。朝食もボリュームあり、美味しかったです。宿から、海が近く、沢山泳いで、夏休みを楽しみました。
・海水浴場まで5分程で海水浴に便利な立地です。・海で濡れた靴を乾かしてくださる等ホスピタリティを感じました。・お風呂は熱々で気持ち良かったです。
日帰り温泉で寄りました。 コロナ対策なのか休憩室は使用出来ませんでした。値段が、1250円 1時間くらいの利用と言われました。値段が千円切ると嬉しいですね。
名前 |
湯宿 みかんの木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-1533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で利用しました。みかんの木だけに、浴室内のシャンプー等が、みんなオレンジで可愛いくて、いい香りでした。空いている時間帯だったので、ゆったりと入浴できて、良かったです。熱海に行ったら、また利用したいです。