フルーツたっぷりシフォンケーキ。
マリーヌ洋菓子店の特徴
ここではフルーツたっぷりのケーキが豊富に取り揃えられています。
甘さ控えめの手作りショートケーキが一番人気で、常連客も多い。
宝石のように美しいケーキが並ぶ、昭和的な雰囲気のお店です。
フルーツ🍑🍇🍈🍓のケーキがいっぱいありますよ。どれもみな甘すぎず、とても美味しいので買う時迷ってしまいます。是非行ってみてね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
甘さ控えめで美味しいケーキです。向かって左のショーケースにはプリン、シュークリーム、アルハンブラなどお値打ちなものがあり我が家はこちら側の利用が多いかな。店主さんとおぼしき女性へのクレームが散見されますがあの値段であの品質、よく努力されていると思いますよ。名古屋中心部ではショートケーキ1個1000円前後も珍しくないこのご時世、有り難く買わせてもらってます。
フルーツが沢山入ったケーキが多い。サイズも大きめですが、値段も大きめ。笑あまおうの苺ケーキは、クリームは甘さ控えめで、とても美味しいです。シュークリームは、個人的にはクリームが甘め。クリームはたっぷり入ってます。支払いはクレジットカード、PayPayも可能です。駐車場は8台くらい?停めれます。
ここのケーキはどれもおいしいです。特に生クリームが重たすぎず甘すぎずで大好きです。焼き菓子も定番らしく失敗なく買えます。戦国武将ドーナツという、各フレーバーに連想して戦国武将名を冠した焼きドーナツもあります。こちらは正直、もう少しもっちりかつ油分が控えめだったら個人的にはより好みの味です。しかし、フレーバー展開の豊富さと、武将名チョイスまでの一連のパッケージングが最高です。三英傑に始まり割とマニアックな武将まで普通に並んでおり、最近は尾張~三河地域を飛び出して各地の武将まで次々採用されていて、ついつい買ってしまいます。好きなコンセプトで箱に詰めてもらい、(お菓子紹介のパンフレットが、半分以上武将紹介の読み物)地元のお土産、贈り物としてもアピール力があると思います。歴史に興味のある方とは特に盛り上がって楽しいです。
定番商品に加え季節感のあるケーキが沢山ありました。可愛いパッケージの贈り物に良さそうな焼き菓子の詰め合わせもずらり。ケーキ、焼き菓子どれも美味しい。クロワッサン、りんごデニッシュ、チョコデニッシュも美味しいので、見つけた時は買うようにしています。雨の日だったのですが、焼き菓子の詰め合わせの紙袋にはビニール袋もかけて下さり助かりました。
私は甘いものは苦手な方ですがここのケーキは甘過ぎずペロッと食べれちゃいます。家から遠いのですがケーキはいつもマリーヌです。
昔に比べて、ケーキのサイズが小さくなった気がしますが、クリームか甘すぎず、とても美味しいです。
自分のためのホールケーキ奮発したいなと思い、色々余裕があったので4年ぶりに買いに行きました!来店前に欲しいケーキがあるか問い合わせたところなかったのですが、こちらの都合で1時間くらいで作ってもらえて&対応して下さった店員さんも丁寧に接して下さり、さらには懐かしの味とゆうか、クリームたっぷりなのに甘すぎず食べやすいケーキでした!
柿丸ごとタルトとイチジクケーキ買いましたこれだけフルーツが入っていればこの金額も?ありなのかも知れませんが 私には大きいこの半分位のケーキだと良いのですが柿も食べているうちに飽きてしまうタルトは 美味しかった生クリームが 甘過ぎず 甘くない?あっさりとしていてスポンジが薄めで食べやすいけど大きいので 飽きてしまうお腹パンパンで身の程知らずで一個にすれば良かった。
名前 |
マリーヌ洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-93-1251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このお店のシフォンケーキは、廃業した玉子屋さんで、良く購入させて頂いていました。 今回はお店に立ち寄って、とよあけカスターを😃ふわふわの生地にクリームが良い感じです😃