レトロな名鉄電車、昭和の旅。
名鉄モ805・ク2313の特徴
昭和の名鉄車両が現存し、懐かしさを感じることができる展示です。
自由に車内に入れるため、子供たちに大人気のレトロな乗り物です。
鞍ケ池公園内に位置し、トヨタ鞍ケ池記念館の見学ついでに立ち寄れます。
昭和に走っていたと思われる床が木製のレトロな名鉄車両です。
名鉄の古い電車が2両保管展示してあります。・シートはモケット貼りでふかふかです。・つり革は撤去・運転席は入れません。・床は木製です。・細かいところの造作や金具や表記が時代を感じます。
娘が喜んでました。平日ということもあり、誰もいなかったので車内でのんびりできました。
昔の名鉄車両。内部の見学もできます。
2022年11月頃に綺麗に塗り直しをしたので、真っ赤な電車🚃は少し離れると新車の様です👍自由に車内に入れるので、小さい子供さんには大人気です🤩ベンチシートなので、昭和を感じことが出来る懐かし電車🚃です🤗
レトロでオシャレな電車の内部に入るとタイムスリップしたかのような雰囲気がある。子供にとっては普段外から観るのみだったので、座席の弾力などに大はしゃぎだった。
鞍ケ池公園の中に電車が展示してあります。中にも入れ名鉄電車らしく赤色先頭車輌の行き先が鞍ケ池公園😂到着😂あっちこっち色々と見るところありので歩くの大変。
トヨタ鞍ケ池記念館見るついでに寄っていきました。(展示車両があるとは思わなかった‼️)きれいに整備されておりゆっくりできました。驚いたのは運転席が狭い!夏場は暑かっただろうなぁ…(運転席内は入れませんでした。)
鬼滅で出てくる無限列車の内装に少し似てる‼
名前 |
名鉄モ805・ク2313 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-80-5310 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.toyota.aichi.jp/shisetsu/sports/kouen/1007430/index.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良い感じに展示されています。ちょうどつつじが綺麗でした。