地元の人推薦、絶品魚介中華そば!
安居の特徴
全粒粉のストレート麺が特長のラーメン店で、絶妙な食感です。
淡路島産玉葱を使用したスープが非常に上品でコクがあるラーメンが楽しめます。
鶴舞公園近くの姉妹店もあり、駐車場は8台分完備されています。
2022.7/3(日)10:45に訪れたら一番乗りだった。雨が降ってたから車内で待ってたら開店の11時になるまで5組の車が入ってきた。11時になると店員さんが来店した順番に車まで呼びに来てくれた。魚介中華そば(塩)のトッピング全部のせと唐チャー丼と餃子(3個)を注文した。ラーメンは玉子とじのトッピングを載せたら中華そば感が無くなるので失敗したと思った(^^;)丼物はサイズが大中小のどれかで頼めるので今回は中で頼んだ唐チャー丼はチャーシューより唐揚げの方が存在感を感じたので、次回からは唐揚げ丼かマヨネーズが載ってるチャーシュー丼を頼もうと思った。餃子は普通だった。1品料理や酒類が充実してラーメンは優しい味わいで〆に食べたい感じなので、此処で酒を飲んで〆に魚介中華そばを食べるのも悪くない(^^)
麺には全粒粉なのかちょっとだけブツブツを感じるストレート麺。丁寧に作られているんだろうけど、味の深みとかダシとかをあんまり感じない。どうせなら化学調味料ガッツリの方が好きな私には合いませんでした。コショウとか白黒かけまくった。席が埋まってない状態から出てくるまで12分かかるところも個人的には分からない。名古屋に近いところでコレだけさっぱりした味がだせるところはないので、濃い味がキライとか、化調はキライなら行っても良いのではないでしょうか。
以前から知っていて気になっていたのですが、場所がわからなくタイミングも合わず先日ようやく食べに来る事ができました。十四山出身の旧友から「魚介中華そば(塩)」を薦められていたので、迷わずこちら。お昼時だったので、ランチのKセットに店員さんにお聞きしたおすすめトッピングの味玉をつけていただきました。あっさりと纏められた香りよい飲みやすいスープは、魚介がほどよく利いてのどごしのよい小麦ゆたかな細麺を美味しく食べさせてくれました。また、唐揚げがなかなかの逸品でころっ さくっとした食感は当然のこと味も爽やかで素直な美味しいものでした。今回食べられなかった醤油と四川担々麺も近日中にいただきに来たいと思います。
たまたま帰りに見つけた蟹江のラーメン屋です!奥の道にたまたま見てたら気になって調べたらラーメン屋でした!駐車場も10台は停めれそうです魚介中華そば醤油 780円食べてみました!あとチャーシュー飯350円と連れは鶏白湯そば780円食べてましたさっぱりした 魚介醤油が美味しかったチャーシュー飯も 軽く炙っていて 美味しかった他にも食べたいメニューもあったのでまた 近くに来たら食べたいと思います食券じゃなくレジなのでPayPayつかえました!
地元に住んでいる方から聞いて、試しにとランチ行ってみました。聞いていた通り、表の道路沿いのセブンイレブンの裏側で、田んぼの中にある店です。表の道路からはあまり目立ちませんが、土曜日昼時に次から次へとお客さんが来ていました。基本の醤油ラーメンをセットで注文、提供時間は早くもなく遅くもなく。ライス一杯無料と言われたので、セルフでいただきました。ラーメンの感想は表現が難しいのですが、油っこくは無い、後味に何かの酸味を感じる、細かいネギなどがたくさん浮いてますが、たびたび歯にはさまって具合が良くなかったです。麺は細目ですが、私の好きな感じの切れる麺では無かったので、これもポイント的にはアップならず。もしかすると口コミで塩を押している人も多いので、好きずきなのでしょう。鶏白湯系もありましたし。相方さんは冷し担々麺を注文しましたが、後で聞いたらうーんと言っていました。LINEにフレンド登録すると初回100円引きとか、アイディアはいろいろ頑張っているお店です。会計のお兄さんは明るく丁寧にしてくれました。ホールの女性は声が小さくて聞き取りづらかった。三周年と書いてありました、頑張って美味しいラーメン提供して下さい。
魚介中華そば(塩)TP半熟味玉¥880初訪問です!優しくて蜆が効いたクリアなスープは身体にめっちゃ良さそうで、個人的には好きな部類です!ガンガン飲めちゃいます!啜り心地の良い細麺もしっかりコシがあり美味しかったです!チャーシューは崩れるくらい柔らかいし、味玉の味も美味しいです!穂先メンマが絶妙に美味しかった〜、ビックリ!ご馳走様でした┏○ペコッ
以前からマークしていたお店で近くに来たので寄って見ました。大通りから1本中に入っているので気を付けて見ていないと見逃しますランチメニューで一番上の「Kセット」醤油魚介中華そば900円を注文しました。ライスと漬物はセルフサービス今回は昆布の佃煮で美味しかったですラーメンはあっさり醤油味で好みです欲を言えば穂先メンマが細すぎて食感が楽しめなかったので普通のも用意して頂けるとそちらを選びます。
夏限定レモン冷麺をいただきました🍋さっぱり出汁で全部飲み干してしまいました!雲白肉のタレをご飯にかけたら最高🍚色々食べてみたいです!
日曜日のお昼開店時に伺いました。最初は鶏白湯そば(塩)を注文しようと思いましたが、魚介と鶏白湯とのWスープである私の自慢(塩)にしました。最近の魚介、鶏白湯系とは違い濃厚さはそんなにないてすが、しっかりとしていてスープは飲みほせます。ランチに無料でごはん一杯サービスは嬉しいですね。
名前 |
安居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-55-9306 |
住所 |
|
HP |
https://www.ango-20180526.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

担々美味しかったです。サッパリの塩もよかった。少し入ったところにあるので、ナビがないと分かりにくいかも。またいきまーす。