コーナン2階、品揃え抜群!
ダイソー コーナン日進店の特徴
コーナンの2階に位置し、巨大な売り場面積を誇っています。
DAISO商品が全滅だった際に全揃えを見つけられました。
店内の多彩なジャンルの商品に見ていて飽きることがありません。
欲しい物があってダイソーを数件廻ったのですが、こちらはフロアも広く、比較的種類も豊富でした。初めて行ったので、探すのに時間がかかり、結局は店員さんに聞いたところ、すぐに場所を教えてくれました。店員さんの対応も非常によかったです。
近隣の店舗には置いていないものも多く、とにかく品数の多い便利な大型店。とても有難いが店全体がトイレのようなアンモニア臭がしており苦痛。星マイナス1。
ホームセンター・コーナン2階にある店舗。圧倒的な広さ、品揃え。什器も低く、全体を見渡す事が出来る点は凄いです。但し、最近よくダイソー店舗で観る提案方法の工夫や音楽も流れていなかったり、と物足りなさを感じます。
ここは大型店です。品揃えが断然多く、他所のダイソーでは売り切れのものや、そもそも取り扱っていないような珍しいものも手に入ります。
DAISOが非常に広く、品揃えも良い。難点は、夕方など交通量が多いときは駐車場に入りにくい点くらい。
コーナンの2階にあります。広い店内ですので品数はたくさんあります。でもごちゃごちゃとはしていないので探しやすいです。楽天ポイントがつきますのでもっている方は是非出して下さい♪
商品はたくさんあっていいですが、レジが少ないね。お客さんが多い日に応援の体制がとれないのでは?コロナ禍に長蛇の列では!
近くのDAISO数件で全滅だったDAISO商品が全部見つかった。貼って剥がせる糊、3つに分ける冷凍パック、再利用が出来る両面テープ……その他文具でも見たことがない商品が沢山。見てるだけでも楽しい。初めは1Fコーナンに入りましたが天井が低く薄暗くて数十年前のスーパーっぽい雰囲気で古臭さに「うっ」と思っちゃいましたがコーナンの品数も素晴らしかった。売り場面積は他のホームセンター同等なんでしょうが昔ながらの狭い配置のためか商品点数が非常に多いです。突っ張り棒を支えるための突っ張り棒も大型、中型の二種類ありました。最近は贅沢にスペースを取って売れ筋商品だけを置く大型店舗が主流ですが、やたら歩かせる割に品数自体は少なく数回行けば大体の商品は把握できちゃう程度です。結局ちょっと変わったモノはAmazon、そしてAmazonで買うならその他商品も一緒に……ってなります。何度か行った店で「こんなモノもあったんだ」なんて買い方は、もはや昔の話になっちゃいました。今は見慣れない店舗でしかできない。そんな懐かしい感じが可能ですね。ホームセンターや百均は色んな使い方を考えながらウロウロするのがやっぱり楽しいっす。
ダイソーの中でも数少ない大型店で品揃えも抜群に多い。しかし最大の魅力はレジがコーナン扱いな点で、コーナンで使える楽天ポイントカード、バーコード決済、キャンペーンなど全て使えます。使い道の少ないQUOカードペイやfamipayも使えるので重宝してます。
名前 |
ダイソー コーナン日進店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-800-0257 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/004140?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2025.9.4訪問めっちゃ広い!過去見たダイソーのなかで最強!