三島駅の観光情報、楽しみ満載!
三島観光案内所の特徴
観光情報を提供するみしまマップが充実している場所です。
レンタル自転車は無料と電動500円の選択肢があります。
伊豆箱根電鉄三島駅近くでアクセスも便利な観光案内所です。
初訪問になります。三島市のマンホールカードを貰いに訪問しました。HPやマンホールカードを集めようのサイトでも在庫切れとなっていますが2024.7.1訪問で在庫復活してました😄職員さんに在庫切れかと思ってましたと言うと最近入って来ましたとの事です。
三島はもちろん、ここから始まる観光の情報を集めるのに心強い味方になる場所です。歩いてめぐるマップのほか、気軽に利用できるバスのコースがわかり、時刻表なども手に入ります。行き先によりますが、観光に使えるクーポンや割引券が出ていることがあるようです。今回尋ねてみたところ、QRコードから入手できる方法を教えてもらいましたので、ちょっとお得に楽しむことができました。
三島駅にある観光案内所みしまマップがあれば川のせせらぎが簡単に散策するこど出来ます。
マンホールカードをいただきました。
「マップをください」「はい、これです」で会話が終了する案内所。「何かお探しですか?」「どこへ行くつもりですか?」「お食事の店は決まっていますか?」くらい伺ったほうがいいだろう。
ガイドさんを頼めます。常時ではないかも。
三島市周辺の観光パンフレットがあり、大変便利。駅前にあるので助かります。
場所が移動して伊豆箱根電鉄駿豆線の三島駅とコインロッカーの間に移り前の場所より手狭な感じですがただ更にふれあいや情報提供等々聞きやすく対応も優しい☺みしまっぷもいろいろな物もあり地図から探す楽しみもあります❤もちろん外国語のも何種類かあります🍀
2017年6月1日(木)移転オープン。伊豆箱根鉄道改札とJR改札の間にあります。英語対応のできるスタッフが常駐し外国人観光客への対応が強化されたそう。また、観光案内はもちろんレンタサイクルやみしまる切符の販売など受け付けています。旧案内所は三島らしく水と花に囲まれた素敵な建物でした。現案内所は駅に近くて良いのですが、派手さはないので見落としてしまいがちです。以前利用した際スタッフの対応が好印象でしたので、これからも観光で訪れた方に三島・静岡の良さを知らせていってほしいと思います。
名前 |
三島観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-946-6900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

JR東海とのコラボキャンペーンにて、BEYOOOOONDSのグッズ引き換えに来ました。外国人観光客だらけでしたが、迅速に対応していただきました。中はかなり狭く場合によっては時間かかるかも?