春日野道の絶品焼きそば。
北京料理 聚鳳の特徴
ランチメニューは安くて、提供も驚くほど早く満足感があります。
珍しい玉子で作った春巻や手打ち冷麺が絶品で美味しいです。
二階には個室の回転テーブルがあり、居心地も良好です。
「聚宝(しゅうほう)」です(^^)春日野道商店街内にある、中華料理店です(^^)今回、初訪問です(^^)まずは「ほろ酔いセット」で「生ビール&チャーシュー」を、次に「瓶ビール&餃子」を注文(^^)卓上にあった「にんにくオイル」を「餃子」のタレに投入してみましたが、あまり変化はありませんでした(+_+)最後に〆で「ラーメン」を注文しました(^^)全体的に普通に美味かったです(^^)「ラーメン」は、少し麺が柔らか過ぎました(@_@)更に、量が少なめでした(+_+)再訪は微妙です(^^)
今回は彼女がいつもの違う地域で食事をしようということで春日野道で中華を探してくれました😊お昼時ということで混んでましたが運良く席が空いたところですぐに座れました☺️店内は地元の常連さんや現場仕事の人達、家族連れなど様々☺️定食が安かったのでオススメの焼きそばと麻婆豆腐の定食を頼んでシェア😋ついでに暑いので冷やし担々麺も頼んじゃいました😋このお店の売りはまず出来上がりが早く、安くて量もあり美味しいことですね😳注文して10分もかからない内に来ました 笑ちょっと細めの麺にたっぷりの野菜が入ってあんかけ風な麺に絡まるタイプの焼きそば🍽️口に含むと後から香辛料がじわっと味わってでも辛くはなくご飯が進む麻婆豆腐🍽️焼きそばとは違うコシのある麺にマイルドなでも濃厚な味の担々麺😋どれも美味しかったです☺️また近くに立ち寄ったら是非他の種類も食べたいですね😋
ランチで何度か利用させていただいています。写真は酢豚定食と、夏限定の冷やし担々麺。その他にも蒸し鶏や焼き餃子を頂いており、訪問日はバラバラですが、どのお料理も共通して「やさしい味わい」が印象的です。中華料理にありがちな油っぽさや重さがなく、満腹になっても午後からの仕事に響かないのがありがたいポイント。酢豚定食は安定の美味しさ、冷やし担々麺は+200円で大盛りにしていただきましたが、辛すぎず、非常に食べやすくてペロリと完食。暑い季節にぴったりです。写真にはありませんが、蒸し鶏はしっとりジューシーで特におすすめ。焼き餃子はにんにくが入っていないので安心していただけます。代わりに添えられたにんにくオイルをタレに加えることで、しっかりと風味も楽しめます。12時前後は混み合いますが、13時前くらいになると少し席に余裕が出てくるので、その時間帯が狙い目です。落ち着いてランチを楽しみたい方にはとてもおすすめのお店です。
神戸名店百選受賞店✨️メニューが豊富な中華料理店。お昼の定食メニューから、下記のものをいただきました。■鶏からあげ定食¥1,000+¥300ライス、ふわとろ玉子スープ、漬物付鶏からあげは、山椒塩や辛子醤油で+¥300で、玉子スープを半ラーメンに変更半ラーメンを忘れられており、間違いで出された玉子スープは良かったらどうぞとの事でいただきました。■酢豚定食¥1,100ライス、ふわとろ玉子スープ、漬物付こちらの酢豚の味付けは、今までに食べた事のないタイプでとても優しい味付け酢豚なのに薄味でアッサリしてました。これは好みがわかれるかな❔️ご飯は、たまたまなのか何かわからんけどパサついた感じで…私は苦手な感じでちょっとごめんなさい座席は広くゆったりしており居心地良く、接客も良かったです。※初回ライン登録でドリンクプレゼントとなっており私はグラスビール、家人はコークいただきました。
小皿で注文ができるお店です。近くに行った際にランチタイムに訪ねました。お昼どきでしたので,次々とお客さんが来られます。ひとりで来られている方も結構おられるので,入りやすいお店だと思います。蒸し鶏をいただきたかったので,レディースランチと合わせて,注文しました。蒸し鶏は,身も柔らかく,タレとよく合っていました。唐揚げに海老マヨがちよっと入っていて得した気分で,辛子味噌ラーメンが程よい辛さで,これが美味しいのです。締めには杏仁プリンが付いていて,大満足です。魅力的なメニューがたくさん有ったので,次に訪ねるのが楽しみです。
ランチメニューは安くて提供めちゃ早い!店員さんも機敏な動きで、忙しい中愛想も良かったです!少人数か一人だと円卓で相席になります。
生麺の焼そば定食の白ご飯を+200円で半炒飯に変更。焼きそばはトロッとして美味しく、店員さんの愛嬌も良く、また行きたいお店です。値段の割には味もしっかりしていて美味しかった。
最初に出てきた餃子から酢豚、生麺の焼きそばまで全部美味しかった!200円で定食のご飯をチャーハンに変更出来ますが、チャーハンだけは少しトーンダウンかな?酢豚の柔らかい食感はホントにタマランです。
最近ではとても珍しい玉子で作った皮の春巻があります。どれを食べても美味しいのですが、我が家は、チャーシュー、焼きそば、ラーメン、蒸し鶏、そしてデザートでさつまいも🍠です。温かいお芋を常温の水にくぐらすと、パリッとします。中はほくほく、外がカリッと。病み付きになります。お店の方も、とてもフレンドリーで親切です。また行きたくなるお店です。
名前 |
北京料理 聚鳳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-251-4473 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

評価が良かったので、ランチで伺いました。私は麻婆豆腐のランチを頼みましたが、豆腐が下茹してなく水っぽく、餡もコクも深みもなくて、ちょっといまいちでしたね。家族が頼んだ半チャン、焼きそばもあんまりでした。