新しい造成地の憩いのミニ公園。
鶴間ひだまり公園の特徴
新しく造成された分譲地内に位置するミニ公園です。
鶴間ひだまり公園の自然あふれる空間でリフレッシュできます。
家族連れが多い、賑やかな雰囲気が魅力の公園です。
小さいですが人も居なく静かです。
新しく造成された分譲地に出来たミニ公園です。場所は町田市の最南端、東名高速道路の脇にあります。ベンチが2脚、幼児用のパンダとコアラのスプリング遊具が1台ずつあります。水飲み場も1ヶ所あります。現在滑り台1台の設置工事を行っています。この公園は東京都のすべての公園の中で最南端に当たります。(離島を除く)東名高速の下のトンネルを抜ければ神奈川県横浜市瀬谷区北町です。散歩の途中でちょっと休んだり水飲み場で喉を潤すことの出来る有難い公園です。東名高速道路のすぐ近くなので車両の音が響きますがそれでも野鳥の鳴き声を聞くことが出来る場所です。ここにはトイレはありません。なお、町田市では小さなミニ公園によく「ひだまり」の名称を使います。
名前 |
鶴間ひだまり公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-722-3111 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

仕事で寄っただけです。