耳鼻科の名医、豊栄で発見!
とみやま医院の特徴
豊栄での耳鼻科診療、先生の腕前はピカイチです。
予約はできませんが、混雑する中でも的確に診察していただけます。
処方される薬は強力で、患者の症状の改善が早いと評判です。
娘が小さい頃1週間で医者を3軒通っても下痢が治らず段々と食欲も無くなりこちらの医者へかかりましたら時間外にも係らず点滴してくれ丁寧に娘のお腹を手で触り診察してました。出された薬を飲ませたら翌日にはすっかり風邪も下痢も治り魔法にかけらみたいでした。先生は癖は有りますが時間外になっても対応してくれて1番患者思いだと伝わりました。
「豊栄に引っ越してきたものの、どこの病院に行けばわからない」という方の参考になればと思い、書き込ませていただきます🙇♀️大学に入り豊栄に移住してきましたが、どこの病院に行けば良いのかわからず比較的口コミの良かったこちらの病院を受診したのが最初です。アレルギー、吐き気など食道炎、風邪、だいたい何でも診てもらえますし、先生の専門外のことは他の病院を紹介してもらえました。私は花粉症や逆流性食道炎、自律神経失調症で2年ほど通院しています。病院を変えたいと思ったことはありません。他の方が書かれていることについて、いくつか自分の意見を書いていこうと思います。・先生の話し方にクセがある。→クセはありますね〜私は話しやすくて好きです☺️不安なことや主訴に対しては、それに合わせた検査のオーダーや薬を出してもらえます。・検査や薬が多い→医療従事者を目指して勉強している身としては「それは必要なことだからやっているんですよ…」と思ってしまいます。私も何種類もの薬を出されていますが飲み忘れると症状が出てしまうので、しっかり薬が効いているんだなぁと思っています。血液検査も定期的にしてもらえて、むしろ安心です。・混んでいる→いつ行っても混んでますね。先生大変そうです。時間には余裕を持っていくことをオススメします。半日ぐらいはみたほうがいいです。・診察が流れ作業→上記の通りかなり忙しそうにされてるのでそう感じる方もいるかもしれませんが、私はちゃんと一人ひとり診てもらえてると感じます。合わないと思ったなら病院を変えたほうがいいかもしれないですね。・女性看護師しかいない、先生に膝をくっつけられる→これは実際あります。ちなみに看護師さんは皆さん優しいです。膝のことに関して私はあまり気にしていませんが、一度行ってみて気になる方はやめても良いと思います。病院を選ぶのは患者側の自由なので。恐らく先生は診察の時の熱意?というか勢いが凄いので、勢い余って近づいちゃうのかな〜と思っています。・受付の人が冷たい→特別冷たいと感じたことはないです。事務的な感じは確かにありますが受け答えは普通にしてもらえますし、嫌そうにされたこととかは無いですね。こんな感じですかね。高い評価をつけている方の口コミは、共感する内容ばかりです。お子さんへの対応などはわかりかねますが、自分は良い病院だと感じています。どなたかの参考になれば嬉しいです。
以前より度々お世話になってます先生は少し辛口だけどしっかり丁寧に診察してくれます。お薬もしっかりだして頂けます。今後はここだけにします。
とにかく待つ9時に行って14時になっても呼ばれない予約も出来ないま、受付時に大体の時間を教えてくれ、それまで病院から離れてても良いので何とかなるかな先生は他の人が言うようにクセが強いというか我が強い人ではあるでも診察で言われることは納得出来たし、治療経過も良く概ね完治した初めからそういう先生だと分かって行くならとても良い病院だと思う。
薬の量が多いけど確かに治りはいいです。先生のキャラに好き嫌いは別れそう。ちゃんと申告すれば薬の量も変わるので2度目、3度目の診察時には必要分を相談するといいかも。
沢山の患者さんをたった1人で観なくてはいけない(看護師さん、医療事務の方々もとても丁寧な対応な方々ばかりです‼︎)、とみやま先生は伝え方が時にキツいと思う方もいるかもしれませんが、的を得た答えをハッキリと、その中にも患者さんの心情を汲み取って伝えてくれる優しさと、あえて厳しく伝えるトレーナーのような部分もある、様々な領域に柔軟に対応出来る引き出しの多い先生です。
先生はハッキリずばっと言ってくれて薬は大量にだされるけどすぐ治る。コロナ対策に関しては全くされていない。濃厚接触者でも普通に待合室で待たされるし受付に前もって連絡いれたのに濃厚接触者でも関係ないです。とハッキリ言われお待ち下さい。と言われました。
先生はすごくいいひとでした。でも、問診の読み間違えで余計な検査費を払わされたので不快です。
腕は確かで、症状の完治も速いが、処方薬がとにかく強力。胃腸の弱い体質の場合、胃腸炎の原因となってしまうことがあるので注意。
名前 |
とみやま医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-388-8733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

耳、鼻の調子が悪かったら必ずこの病院を利用しています。先生にクセを感じる方がいるかもしれませんが、それは患者を1日でも早く治したい気持ちの表れです。