昭和レトロで手作りランチ。
象の仔の特徴
昭和レトロな雰囲気の素敵な喫茶店で心が和む。
手作りのこだわり食材を使った豊富なメニューが楽しめる。
ボリューム満点のランチプレートで大満足の美味しさ。
今回はランチセット(鷄のから揚げ)にしました。あとお子様ランチのオムライス🐣鷄のから揚げは竜田揚げの様な感じで、私の好みではありませんでした。お子様ランチのオムライスはいつ食べてもおいしい😋✨
オムライスが香ばしくて美味い!ランチセットでボリュームもあって良かった!
コストパフォーマンス 良し。第2駐車場50メートル 広くて良いかな。
とてもレトロな雰囲気の喫茶店。情報だと11〜20時となってるが3時ころで1度閉めて、5時から再開していた。メニューもレトロで、ミックスグリルを注文したけどミックスフライでは?とつっこみたくなるメニュー豊富。味は美味しかった!洋風ハンバーグに大根おろしが付いてて合わなかったけどハンバーグ自体はとても美味しい。店員も大根おろしのようにさっぱりしていて特におもてなしも無いけど、別に気にならなかった。
昭和レトロな喫茶店の佇まい食事目的で行ったが予想外にボリューミーなランチプレートでびっくり!メニューにパスタマイナス¥〇〇〇サラダマイナス¥〇〇〇とあったのでなんのこと?と思いながらランチを頼んだがこの量、確かにマイナスしてもいい感じと意味がわかった初心者は一応尋ねた方がいい笑次回喫茶店を楽しみに行きたい。
いかにも地元密着型のしっかりと「ご飯」が食べられる喫茶店。お客のほとんどはおなじみさんのようで、案内されなくてもサッサとお気に入りの席に座ってました。お店の横の駐車場にも、お馴染みルールがあるみたいで、バックで駐車しないと出られなくなるかも。日曜12時に入店しましたが、20分ほどで8割方の席が埋まりました。日曜もランチをやっていて、スズキのバルサミコ酢和えランチとチーズハンバーグランチを頂きました。ザ.洋食屋といった味でした。お店は古いですが、とても感じが良かったです。
ボランティアの帰り道、久しぶりに象の仔に寄りました。開店より少し早すぎでしたが感じ良く入店させてくださいました。ランチも美味しかったです〜もう少しゆっくりしたかったが昼時でしたので帰りました。今度は時間をズラして伺いますゆっくり美味いコーヒーを飲みながら本を見たいです〜☕🎶
ランチに行きました。ランチなのにボリュームすごくて、美味しかったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡店員さんもいー人だったから、また行きまぁす駐車場がちょっと狭いかもです。
ランチは結構ボリュームもあり、メイン二品の他にサイドが選択制なので気分で変えることができるのが良かったです。
名前 |
象の仔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-966-2919 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

フルーツパフェてす。とても豪華で懐かしい感じです。お値段も850円ととてもリーズナブルです。