穏やかな波と富士山の絶景。
竜島海岸・勝山海水浴場の特徴
初めてのサーフシロギスに最適、穏やかな波が心地よい場所です。
小さな島や岩礁が特徴的で、晴れた日には富士山も見えます。
シーグラスが豊富に落ちていて、自然を楽しむことができます。
1月中旬 オフシーズンに訪れました。源頼朝公 上陸の地でもあります。綺麗なトイレもありります。
竜島海岸からみさご島・浮島・大ボッケ浮島の向こう側を観たくて行ってきました。想像以上の景色に感動です✨
波が穏やかで水も綺麗でした。砂浜は色々落ちているので裸足は危ない。ライフセーバーの方がいるけど海の家は無いので比較的シーズンでも空いてる方だと思う。シャワー駐車場無料であります。
館山道がない頃からお気に入りの場所です。館山道が開通した今は、誰しも館山に行くのでやはり勝山は通過点になっているので、未だに大穴場🎵 駐車場や公便が増設されかなり使い易くなりましたが、やはり閑散🎵 綺麗な海と待たずに入れる店舗。 未だに大穴場です🎵
大好きな場所です。ふと疲れた時にふらっと立ち寄りたくなります。天気次第では富士山も見えますよ。
初めてサーフシロギスを経験したマイ聖地。手堅く結果を出せるので都内から遠くても毎年1回は行ってます。波も穏やかでサーファーともバッティングしない。
内房なので波が穏やかです。ただ、遠浅ではないので小さなお子様は目を離さないようにしてください。海の家はありませんが、トイレとシャワーはあります。良い意味で空いていてオススメですよ~
周囲のゴミと、釣り人の喫煙が気になりますが、景色は最高です。人だかりを避けて楽しみましょう♪近くにはトイレと無料駐車場があります。駐車場は釣り人の車でほぼ満車の為注意です。
海の音がしずかに聞こえるところ。歩いていてもベタつかず、すごく綺麗な海なのだとわかります。釣り人も多いが朝さんぽしているご高齢の方や、夜中から釣竿を持っている人がいて、その魚をねらう猫、空を飛ぶトンビ。原風景を楽しめた感じがします。
名前 |
竜島海岸・勝山海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-55-1560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くで昼飯食べたついでに散策。GW中だったけど空いてました。とても良い天気だったので気持ちよかったです。夏のシーズン中は混むんですかね。