川名公園で噂のバナナ焼き!
バナナ焼きのパピリカの特徴
川名公園の迎えにあり、外のくまさんが可愛いお店です。
バナナ焼きの白てぼうあんとバナナ揚げが絶品でおすすめです。
名古屋ローカルのTVぐっさん家で紹介され、人気急上昇中です。
川名公園方面で散歩の途中に立ち寄りました。お店の雰囲気が優しくて、スタッフの方も良い感じでした。バナナ焼きとバナナ揚げを注文してイートイン でコーヒーも頂き、とても美味しかったです。
ふらっと立ち寄ってイートイン。レトロな感じが可愛らしい。揚げウインナーを注文。めちゃくちゃ美味しかったです。晴れた日はお弁当買って目の前の公園で食べたいなーと。
旭川スイーツのバナナ焼を食べたよ名古屋市昭和区の川名公園の前にあるパピリカさんへ。こじんまりしたレトロ感たっぷりのカフェ。でもお店は2011年から営業されています。子供と川名公園で遊んだ後に行きました。店内にはたまたまお客さんが居なかったので写真をパチリ。なんかかわいい店内。絵本もたくさん置いてあるよ。旭川スイーツのバナナ焼は皮がモッチモチなんです。中身はいろいろ選べますが、私はカスタードをいつも頼んでしまいます。他にはしろてぼうあんとソーセージ、日替わりと。店内にて食べました。セットにしてドリンクは梨ソーダを。皮がモッチモチであつあつで美味しい。カスタードもさらっとしていてくどくないので、どんどん食べれちゃいます。おみやげでさらに買っちゃいました。---------------------------------------------------------パピリカ愛知県名古屋市昭和区花見通り1-19---------------------------------------------------------
お店の外にいるくまさんが可愛いです!バナナ焼きはモチモチでしたが、トースターで温めるとカリッとさせることもできますし、自宅で揚げるとバナナ揚げに変身させることもできます。カスタードは卵感が弱めでした。甘さ控えめで食べやすかったです。白餡はしょっぱめでした!美味しかったです。バナナ揚げはカリッとしていて、結構イケました。屋台のお味です...!
川名公園の迎えにあるバナナ焼き専門店バナナ焼きとはバナナの形をしたおやきのこと定期的に食べたくなるお気に入りのお店。今回はバナナ揚げとソーセージを注文しました✨揚げたてで提供されるバナナ揚げは、バナナ揚げにはバナナクリーム、ソーセージにはチーズと海苔が入っています。バナナ揚げの皮はカリカリでサクサクで中はモチモチ。アメリカンドッグみたいなきじかな。その、皮もすごく好みでたまに食べたくなる大好きなおやつ。また伺いたいと思いますごちそうさまでした✨
店員を何度か呼ばないと気付いてもらえないことがあるが、たまに食いたくなる美味さ。
2種類のバナナ焼きをテイクアウト。カスタードクリームと白てぼうあん。形がバナナで味はバナナではないです(笑)生地の食感がもちもち!ちょうど熱々焼きたてを買うことができ、もっちりが好きな人向けな食感。白てぼうあんはほんのり塩気がきいていて美味しかったです。
1つ300円位?ちょっと高いけど揚げたてバナナ焼きをその場で頂きとても美味しかった。揚げてないのも家で温めなおしたらすごく美味しかった。
焼きカスタードは、もっちり。揚げウインナーは揚げたてサックリで美味しかったです。
名前 |
バナナ焼きのパピリカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-5252-4171 |
住所 |
〒466-0831 愛知県名古屋市昭和区花見通1丁目19−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日替わり餡もあり、何回か行っても楽しめそうイートインもできますが席数はかなり限られますお散歩のちょっとした休憩にいいです揚げと焼きと選ぶるのもいいなと思います。