懐かしのお好み焼き、餃子も絶品!
ぼて八の特徴
昔ながらの雰囲気で手作りの餃子が絶品です。
気さくなママとのおしゃべりが楽しめるお店です。
お好み焼きだけでなく鉄板料理も美味しくて大満足です。
下町のお好み焼き屋さんという感じ。お好み焼きを焼いているのが見えるので、安心感あります。おつまみになるのもけっこうあって、夜も行きたくなってしまいますね。
子供の頃から近所の親戚のお家を訪問した後に必ず立ち寄っていたお店です。アットホームな雰囲気のなか、味は頭ひとつ抜けていて、量は多め、値段も安い。サービスありで嬉しい限り!特に、餃子、ねぎ焼き、一品料理はどれもおすすめです。数年ぶりに訪れましたが、ご夫婦ともに元気で安心しました。周りのお客さんは近所や常連さんでしたが、すぐに打ち解けて楽しく話せました。虎党の方々ばかりなので、他球団のファンの方は仲良くしてください笑。
地元の常連様に愛されてるお店!!でも新規にも、すごく良くしてくれて、まるで家にいるかのような居心地になれるお店(笑)お母さんの人柄もすごく良くて話しやすく、店主のニコニコした笑顔も本当にいい感じで長居してしまいます(笑)そして鉄板焼きが絶品!!そして安い!!どこ行ってもお好み焼きは高いってイメージなのに、ぼて八さんもすごくリーズナブル!!メニューも豊富で毎日行っても飽きないぐらい(笑)お好み焼きの生地もフワフワでキャベツのシャキシャキ感もしっかり残ってて、プロの焼き方!!そしてソースがちょうどいい濃さで、お酒が進む!焼きそばも中太麺でソースに良く絡んでバクバク食べれてしまう!!そして、焼餃子が絶品過ぎた!鉄板で焼く一口餃子は、ニラとニンニクがしっかりと効いた、何人前でも食べれそうな味!!確実にリピート確定!!お好み焼きはこれから、ここでしか食べないかも(笑)
昔ながらのお好み焼き屋です。おでんや一品料理もありました。お好み焼きの大きさはやや大きめで、価格は1000円前後です。ネギ焼きは醤油とソースが選べましたが、醤油が断然おすすめ!かなり美味しかったです。
懐かしい感じのするお好み焼き屋さん餃子は一口サイズで、かなり好み。おでんもおいしかった。
店主さんが優しくて良いお店です。味もとても美味しいのでとてもおすすめです。
家に帰って 夕飯作るのちょっとしんどい(;´Д`)ハァハァなぁ って思って 以前より気になっていた お好み焼き屋さん 何気に覗いたら数人のお客様がおられたので 何となく入り易かった❗から 〔焼きそば〕をお持ち帰りしました お店の方は 多分ご夫婦かと思いますが 奥様が焼いている後ろを通ら無くてカウンターの外からぐるっと回ってご主人の横の物を取りに行ったりで とても気遣いが優しいので 素敵でした。
なにわの湯がオープンしてからお風呂に行く時、必ず「ぼて八」さんの前を通ってたのでお店の存在は知ってたのですが。この辺りの食べ物屋さんは常連客の方が沢山おられて、なんとなく入りづらい感があってなかなか入れなかったのですが。お好み焼きがどうしても食べたくなり、持ち帰りで豚玉とイカ焼きそばを食べました〜持ち帰りなので、店内で食べるような熱々感はなかったのですが。美味しかったです!あ〜ぁこの14年程損しました。いつももっと遠い梅田とかまでわざわざ買いに行ってたので…こんなにご近所に口コミ通り美味しい店があったなんて…でもやっぱり店内で食べる勇気はないな…
気さくなママと、お好み焼きもですが、餃子ピカイチです‼️
名前 |
ぼて八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6357-9354 |
住所 |
〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1丁目8−2 虎屋 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東京からの旅行で大阪に来てふと見つけて入店しました。店主と女将が笑顔で迎え入れてくれ、娘(5歳)がいましたが居心地がすごく良かったです。そしてなにより本場大阪のお好み焼きが本当に美味しくて(写真はねぎえび玉)その他にもとんぺい焼きと焼きうどんを注文しましたがどちらも美味しかったです。何より値段もびっくりするくらい安くて次大阪来た時はまた寄りたいなと思いました。水槽に大きな金魚がいて娘が喜んでてそれもよかったです!帰りは2人とも笑顔でおおきに!と言ってくれて嬉しかったな。ご馳走様でした!