神戸・六甲の絶品ハードパン!
ブーランジェリーオノの特徴
自家培養の緑茶酵母を使用した食パンが絶品です。
石臼挽きの全粒粉を使ったクロワッサンが人気です。
ハード系パンはワインとの相性が抜群で美味しいです。
知人に紹介されて初めて来店したのですがお店の雰囲気もとても良く、スタッフさんも丁寧親切でした!パンもびっくりするくらい美味しかったです😭今回は写真の3個を購入したのですが、どれも美味しそうでした!近場の方も遠い方も一度は訪れてみるべきパン屋さんです!僕も定期的に通います😊✨My Best Bakery✨
阪急六甲駅と王子公園の間開店してすぐぐらいに伺おうと現地についたのは朝10時前とんでもない行列に目が飛び出そうになりました住宅街のど真ん中なのにこんなに並ぶの!?と仰天ですまさに隠れた人気店冷蔵ショーケースのパン以外はスタッフの方にお願いしてパンを取っていただくスタイル焼きたてのパンも多くまだ持ってみるとホカホカしている商品もありました袋詰めが丁寧なので焼きたてのパンは口を半分開けてくれます小さな気遣いが嬉しい本日のパン・ポテトフォカッチャ ハーフ ¥320・りんごとくるみのカンパーニュハーフ ¥360・クリームパン¥300・栗と木の実のハチミツバター ¥370・マカデミアナッツとチェリー ¥330・ヘーゼルナッツクランベリーショコラ¥350・栗とイチジクのカンパーニュ¥320欲張った結果色々買ってしまいました飽きっぽいと思って買った栗と木の実のハチミツバターは外の熱でちょっとずつ溶けるバターが栗のほっこりさとマッチまた食べたいぐらい美味しいですが、きっと季節商品チェリーとマカデミアナッツなんて組み合わせあんまりみたこなとない名と思って買ったパンもなぜ、今までみんなこれを作ってくれなかったんだと思うほどじゅわっと出てくる酸味とナッツの相性のいいパン次も絶対買うお味そして個人的に度肝を抜かれたのが変わった形のクリームパンひだひだがない、ドーム状のパンです見た目は平たく硬いマフィンのような中にプリンを練り固めたのかと思うほどの濃厚なクリームこんなパン食べたことない!たまらん!となる味わい早めに売り切れることもしばしばのようですので午前中の訪問がおすすめ気になる方はぜひ。
日曜日11時頃に訪問。お花見の季節からか、午前でも品数が少なくてびっくり!駅から少し距離がありますが、散歩程度にとても良い距離。ショーケースに入ったパンは。どれも気品高く、素敵な見た目でした。お値段も高くなく、これもグッド。帰宅後切ったら、びっくり!!!水分の含有量がすごいのか?小麦の違いか?もっちり、しっとり、そしてカリッとで。はじめて食べる感覚でした。食べ応えもあり、中のナッツやフルーツの量もすごい。お店の店員さんはどの方も素敵な対応でお話してくださりました。ぎっしり詰まってますよ〜っと、お話を聞かせてもらってましたが、想像以上です。神戸に帰省の際は、マストで足を運びます。いままでで神戸no.1のお店かも。有名になってほしくないなぁと思いつつ、本当に美味しかったのでコメント書いちゃいました(*´꒳`*)また伺います。ご馳走様でした!❤︎
全粒粉を使っているのか生地に味わいがあって美味しいです。バゲットなど皮がガリガリに固いパンは顎関節に負担がかかるので極力敬遠しているのですが、柔らかいパンもあってほっとします。全粒粉のクロワッサンはちょっと罪悪感が少なくなって嬉しい。他のパンもマカデミアナッツが練り込んであったり食感も楽しく美味しかった。もうちょっと種類が多ければなお良しです。駅やバス停からも遠く、近隣の道は狭かったり一方通行やらややこしく車でも行きにくい場所ですが、違うパンも試してみたいのでまた伺おうと思います。
わかりにくい場所にあります。お洒落な店内でした。ハード系のパン屋さんなのかな、タイミング悪かったのか品数は少なかったです。平日の午後1時でした。パンは予想以上に美味しかったです。これからもよろしくです。PayPay使えません。エコバッグをご持参下さい。
神戸旅行で2日連続7個を買いました。めっちゃ美味しかったです❣️❣️❣️おすすめします!全種類が美味しかったですが、個人的にハード系が好きですので、ハード系のパン🥖方が好きでした。一口を食べると外はサクサク、中が柔らかくてナッツも入ってます。あまり甘くないですので、風味が何層が感じられます。本当に美味しかったです。すごく感動しました。完全に私の夢中で食べたいパンでした。家の近くがあったら毎日買いに行きたいと思います。
パンは美味しいと思う。近所やし並んでるから数年振りに買ってみたけど、なんか割高。
阪急神戸線六甲駅から徒歩約10分の場所にあるパン屋さん自家培養酵母を使用した緑茶酵母の食パンや石臼挽きの全粒粉が生地に混ざったクロワッサンなど人に優しいパン作り''がコンセプトのパン屋さんです。何度か訪れていますが、どれを食べても美味しくて飽きないパン😊ハード系のパンがお好きな方にオススメ✨
大好きなお店です。どれを食べても間違いなく美味しいです。粉の薫りが食べた瞬間に『これこれ♪』と思う、唯一無二のパンが並んでいます。
名前 |
ブーランジェリーオノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-882-0055 |
住所 |
〒657-0066 兵庫県神戸市灘区篠原中町6丁目1−15 大森マンション |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

欲しい商品を伝えると店員さんが取ってくれるタイプのパン屋さんです。子連れでも利用しやすいんではないでしょうか。パンはめちゃくちゃ美味しかったです。また行きたいととても思いました。