日立の老舗で味わうアモーレ珈琲ゼリー。
和蘭豆の特徴
アモーレ=珈琲ゼリーは、濃厚なコーヒーの苦さが際立つ逸品です。
昔ながらの喫茶店で40年間愛され続ける老舗の雰囲気が漂っています。
中中央客席の銅製ツールが並ぶ店内で、落ち着いた時間を過ごせます。
日立の喫茶店お隣のウィーン同様こちらも老舗喫茶。クラシカルで荘厳なウィーンとは対照的にアットホームでラフな雰囲気。ホットサンドやコーヒーの種類が多いです。
長年行ってます。頼むのは、焼きサンド、パッション変わりない、いつも.電話して📲注文してます。
珈琲の看板にそそられ、何気なく入店。中は広く昭和の香りを感じる、ソファーやライトが落ち着く空間です。ホットサンドがメイン。ハーフサイズはきゅうりu0026トマトが添えてあります。珈琲も種類が豊富。クリームソーダも見逃せません。年配ご夫婦の作って下さる味、サイコーでした。
老舗と思しき雰囲気が漂っており、中央客席間にある棚には以前使用していたらしい銅製ツールが沢山並んでる。コーヒーは王道のサイフォン式で作ったもの。カップも沢山揃えてある。食べるメニューは具だくさんな焼サンドとトーストのみ。具だくさん焼サンドはハーフで満足感。コーヒーゼリーも自慢のよう。ご年配の方が経営。
ホットサンドとコーヒー。ホットサンド、「耳ありか耳なしか」いつも聞いてくれます。固い部分が苦手なので、そのお心遣いがいつも嬉しいです。
日立にきたら必ず行っていただきたい喫茶店(^^)お父さんの気張らない営業スタイル、とても好きですし店内とっても落ち着いて過ごすことができますよ♫アモレぜリーはお店有名メニュー(^^)ゼリーと言えど、コーヒーの苦さが強く、アイスの甘さは割と薄いので〆のデザートとして是非(^^)大人のお店。
店の雰囲気は良かったです昔ながらの喫茶店に行きたい方はゆっくりとした時間が過ごせるとおもいますママが気分屋さんかな。
昔ながらの店内で珈琲も焼きサンドも美味しかったです( ^ω^ )
とても素敵な純粋喫茶。マスターも気さくで素敵マッチにこだわりがあります!
名前 |
和蘭豆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-22-0688 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

猛暑日にアモーレ=珈琲ゼリー780円を食べた。見た目はパフェ牛乳にカットした珈琲ゼリーが入ってて、上にアイスが乗っててチョコがかかってるお値段は780円とちょいお高めだけど、美味しかった。テーブルに珈琲豆が敷いてあったり内装も凝ってる感じ。