名物串カツと心温まるお酒。
佐㐂の特徴
名古屋名物の串カツは特別なパン粉を使用しております。
お昼から飲める居酒屋で、和気藹々とした雰囲気があります。
こぢんまりしたカウンターで楽しく食事ができる魅力的なお店です。
カウンターのみのなかなか楽しい飲み屋。頂いたのは赤星と串カツ(味噌)驚きの串カツ。しみしみな衣はさっぱり味噌で食べやすいし、肉質も脂も良くとても美味しかったです。常連さんが多く楽しい席に飛び入りで来ました。御馳走様でした。外席のみ喫煙可能。
えび串、串カツ共に大満足の美味しさ!海老はぶりぶりで風味良く食べ応えあり串カツは肉質が良く肉々しくてソース、味噌ともに美味しい!自信を持ってオススメします💁🏼♂️赤星もあるし昼から飲める良いお店✨息子さんを含め3代でやってるアットホームなこじんまりしたカウンターのみちょい飲みの良い店見つけた☺️
初めて伺いました、串カツは肉厚で、牛スジは良く煮てあってトロトロでした味噌おでんもあり味噌好きには嬉しいですソース串カツもありますので安心です初めて伺っても、快く受けいれて下さいました酎ハイ、焼酎などいろいろありましたお客様同士仲良くお話し、楽しんでおられました若い方から常連の方々までいろいろ飲んで食べて、次回はもっとゆっくり伺いたいと思いました。
大須観音駅で降りて大須の商店街に入るとすぐに見つかる飲み屋さんで、中は席数6のL字型カウンターのみの狭小店舗ですが、その効果もあって一人で入ってもすぐにスタッフやお客さんと楽しくコミュニケーションがとれます。ビールはサッポロで、生ビールは黒ラベル、瓶ビールは赤星というマニア好みの選択となっています。料理に関しては、やはり継ぎ足し運用のどて鍋に入った各種串が定番で、それ以外にも一通り揃っています。日にも寄りますが新鮮な刺身も食べられ、日替わりメニューにそれがあると、常連さんはこぞって頼むようなので、見つけたら注文することを勧めします。
美味しい、常連さんも数名いますカウンター7人外にテーブル1
お話の楽しいおばあちゃまとお姉様がいらっしゃるお昼から飲める居酒屋さん!おでん串が1本150円くらいで、どれも味が染みていて美味しい!どて串に関しては、おかわりまでして3本も食べてしまった!地域のことも聞けてとても楽しかったです🎶ありがとうございました!
こじんまりしたカウンターだけのお店ですが、しみしみのどて煮、どて煮の鍋にドブんさせたカリジュわの串カツ、ああ美味い💕
どての味噌出汁のうまさはさすが。小さな「コ」の字のカウンターが素晴らしい。えび串も良い。
お昼から呑める居酒屋さん?小料理屋さん?串カツがサクサクですごく美味しかった。お値段はそんなに安くはないけど、手作りという感じがして良いです。
名前 |
佐㐂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-221-6425 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

瓶ビール(赤星)、どて各種、串かつ、えび串、お酒をいただきました。狭いお店なので、譲り合いが大切です。店の雰囲気も良く、よく繁盛してらっしゃいます。