瀬戸の五目めし、古民家で味わう。
四季乃舎の特徴
瀬戸焼き豆皿と日替わりお惣菜の窯ぐれランチが魅力です✨。
古民家風の雰囲気が心を和ませてくれるお食事処です。
名物の五目ご飯は優しい味わいで、ホッとする美味しさです。
♡窯ぐれランチ 2640円(事前予約制)瀬戸焼き豆皿十二皿に日替わりのお惣菜✨ おこげ入りの五目めしがすごく美味しかったです。デザートのプリンとお抹茶も付きます✨古民家のお店も店内に囲炉裏があったり✨すごく良い雰囲気でした✨またリピートしたいです。
瀬戸市にある風情ある古民家風のご飯屋さん🥢こちらのお店は和食メインのお料理を提供してくれるお店です。店内には囲炉裏もあり季節のお魚を焼いたコースもあります。今の季節は鮎と書いてありとってもそそられました。今回は楽しみにしていたメニューを予約して伺いました。▪︎完全予約 数量限定窯ぐれランチ 2420円綺麗に並べられた12種類の小皿は全て瀬戸焼になり代表する馬の目模様の色違いがずらり中にはローストビーフ、きんぴら、煎餅揚げ、桜豆腐など美しくて美味しいお料理。こちらの料理を楽しんでいる途中にご飯の登場です✨四季乃舎さんの名物五目めしも本当に美味しくて!!熱々おこげも味付けも最高な状態で提供されました。1皿ずつ楽しみながら熱々のご飯も食べて♪最後に抹茶とスイーツが出てきて大満足なランチタイムでした。個人的にはほんとに味付けも好みで気に入ってしまい来月も食べに行きたいなぁって思っています予約するときは必ず▪︎窯ぐれランチ と言ってくださいね!メニューにないようで裏メニューです 📝おいしかったです、ごちそうさまでした♪
予約して伺いました。店内はとても素敵で落ち着いて食事ができました。お料理は運ばれてきた時にひとつひとつ説明してくださり分かりやすかったです。どれも美味しかったなぁ。今は外観の工事中で足場が組んでありました。
雰囲気抜群で、お料理も可愛らしくて良かったです。入り口そばの個室を用意して頂けました😊ただ蔵だからなのか足元が寒くて寒くて…。個室用に暖房置いてくださってたけどそれでも寒かったので、冷え性の人はあんまり薄着で行かない方がいいと思います。
大好きな鮎焦げ焦げ、正直ショックでした、イマイチ。食器は瀬戸の焼き物で綺麗でした。
お土産の受け渡しでランチに来た店美味しいランチの店を紹介してと頼んだだけあって、美味しくいただきました😋こんにゃく、ごま豆腐、鮎塩焼き、南瓜の冷製スープ、夏野菜の揚げ物、夏野菜の揚げ浸し、五目ご飯、冷菓、珈琲と出てきました。ご飯はお代わりは出来て、満足😋新しいお店を一杯知ることができて幸せだと思う。
雰囲気もいいし、鮎、五目ご飯美味しかった。
五目めしは、優しい味で、ホッとします。ごま豆腐も絶品、最後の抹茶も、心をホッとさせてくれます。ギクシャクした毎日、休息したいなら、一度行ってみると、いいと思います。
五目めしが名物料理の雰囲気のあるお食事処。五目めしもそうですが、鮎の塩焼が美味しかった。たむけんのロケ番組で知りました。でなければ、ちょっと敷居が高いかも。
名前 |
四季乃舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-83-9294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約していただけるランチに次は(^^)と思いましたがまだ出来ていないので、見直しています今。ランチはとても美味しいいし、豆皿とか、買ってきました思い出。鮎も五目メシも、瀬戸らしい雰囲気なので、美味しさナオサラ増します♪線路の横🛤でした。🅿️広いです。迷いましたが。