旭区役所近くの美味しいうどん。
うどん 蔵十の特徴
コシのしっかりした讃岐うどん、噛みごたえが絶品です。
快適な純和風の店内で、鰹のお出汁が最高のうどんを満喫できます。
人気のカレーうどんにはベーコンを使った新しいアレンジがあります。
うどん 蔵十大阪市旭区役所近くの創業1998年の地元民に愛されるうどん屋さん。カレーうどん、ひやかけ(夏)、鍋焼(冬)などが名物のようです。少し珍しいメニューやトッピングも豊富なのが特徴。定食のご飯をかやくごはんか卵かけごはんのどちらにするかは迷うところ。今回いただいたカレーうどんも温かいうどんもどちらも美味しかったです。天ぷらもサクサクで美味でした。今後、豊富なメニューの制覇に向けて再訪したいです。ちなみに訪問日に居合わせた半数以上のお客さんが上玉海老天カレーうどんと卵かけごはんのセットでした。次点で鶏天ぶっかけとかやくごはんも人気のコンビネーションのように見受けられました。店内はカウンター4席、テーブル席14席ぐらいで、今回はたまたま待ち時間もなく入店出来てラッキーでした。入店後も入れ替わり立ち替わり切れ目なくお客さん(老若男女)で満席状態が続いていました。美味しかったです。また伺います。
【こんなところにぽつんと百名店】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「注文メニュー」エビトリミックス(冷ぶっかけ)天ぷら内訳→海老天、鶏天、ちくわ、かぼちゃ、なす、大葉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━旭区、旭区役所近くで1998年から営業を続けられる歴史ある名店「うどん 蔵十」さんへ。お店は最寄り駅の千林大宮や森小路からは10分ほど離れており「あっ、ここか」みたいな場所にあります。こちらの名物は、カレーうどんです。テレビで紹介されたこともあるような、人気メニューです。がこの日は早めの夏を感じさせるような暑い日でした。暑い日に熱いものを楽しむような、大人の胃袋を持ち合わせていない私は迷わず冷やしぶっかけを注文しました。うどんは太く噛み応えがあり、一本一本に存在感を感じます。カウンター席の目の前で調理された天ぷら類は、揚げたてサクサク食感の理想的な状態です。中でも鶏天はジューシーかつ、天ぷらではあまりないようなスパイシーな味付けで独自性があり特にオススメです。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《参考待ち時間》〈到着〉平日13時19分〈並び〉0人/待ち0分〈客入り〉ほぼ満席〈注文から提供〉18分〈天気〉☁️
うどん 蔵十は、大阪市旭区中宮にあるうどん店で、美味しいうどんが楽しめるお店です。こちらのお店は、艶やかで滑らかな口当たりの麺と、澄んだおだしの絶品中華そばが特徴です。出汁は、削り節の芳醇な香りがして、豊かな旨味が舌を満足させてくれる出汁が特徴です。後味はすっきりしており、余韻が心地良いです。麺の質は、 滑らかな啜り心地で、弾力感があり、とても良い麺です。
たまたま見かけた行列、、、気になり見に行くと行列の先にはうどん屋さん🥺.ちょうどお腹も減ってたので並んでみました‼️.かれこれ30分ほど並びようやく入店☺️カウンターとテーブルのどこか懐かしい昔ながらの店内.メニューを見る限りお店のウリはカレーうどんっぽい🥺初めてなのでカレーうどんにしました☝️.■上玉鶏天Wダブルトッピング:海老天・なすの天ぷら.デカい鶏天が2本💕真ん中には温泉卵の豪快インパクト🤩別皿に盛られた海老天となすの天ぷらもどーーーんっ‼️.お出汁が効いたカレーうどんで麺は程良いコシと弾力🥰もっちもちで出汁との相性も抜群っ💯.、、、美味しかった❤️.■あまからスジコンご飯まさにあまから✨卵黄を絡めて食べると激ウマ❤️ウマトロぉ~の美味しいスジコンでした😋..あぁ🤤よく食べた😋..さすが行列店‼️店主の人柄も良くステキなお店でした🥰..ごちそうさまでした😋💕
麺が硬い…腰がない…かけ食べたけど、釜抜き?みたいな食感だった。出汁は美味いです。麺に合わないけど、ご馳走さまでした。
定食はご飯もついてボリュームもあり、コシのしっかりした讃岐うどんです。天ぷら付きのメニューなどは、お値段的に少し高めかもしれませんが、投稿しているウクライナ情勢の今日では、影響がありそうですかね。
行列ができていました。カレーうどんはボリュームがあり、スパイスもしっかりと効いていてとても美味しかったです。店員さんの気遣いも良く流行っている理由がわかりました。
カレーうどんを頂きました。うどんも出汁も美味しかったですがとり天がとても美味しかったです。また行きたいと思います。
家族三人で千林大宮の人気うどんてん「うどん 蔵十」へカレーうどんって通常は豚バラが定番の様な気がしますが、洋の食材ベーコン入りのベーコンエッグカリーとTGKの定食美味しい天ぷら盛合せがセットになった天ざるにかやくご飯を付けた定食個や枚ではなく、本で数える大きな鶏天2本の鶏天ぶっかけをシェアして食べました!コシが強いって云うよりはモチ、ムチで粘りの在る噛み応えのうどんです冷たく〆た「ざる」がうどん自体は1番美味しかったかな?カレーもトータルで美味しく、ぶっかけの鶏天もしっとり柔らかで食べ応え満点でした。
名前 |
うどん 蔵十 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の12:30頃に行くと待ち時間は10分程でした。カウンターに座るなり、店主が目を合わせいらっしゃいませと言うてくれてめちゃくちゃいい店やと思いました。鶏天カレーうどんにしましたが、最後の一滴までしっかりスープもいただき、最高でした!!