多目的ホールで楽しむ音楽イベント。
津島市文化会館の特徴
体育館のようなフロアで多目的なイベントに対応でき、用途が広いホールです。
正面に印象的な銅像があり、文化会館の趣ある雰囲気を醸し出しています。
大小二つのホールがあり、それぞれ異なるイベントの開催に適した設備が整っています。
第一駐車場と奥に第二駐車場が御座います。今でもアルコール除菌がおいてあり、携帯アルコールを忘れた際には安心な施設だと思います。
初めて行きました。津島駅から、歩いて5分ちょっとだと思いますが…。今日行ったのは、確定申告を予約しておいたから。会場は、ここ。他の会場は予約いっぱいでしたが、ここは大丈夫。スマホで予約できました。今まで、医療費控除は神守支所でしていたのですが、親切で一対一でしてもらいました。そのつもりで行ったら、自分でパソコン操作してやるのです。わからない時は、教えてもらえますが、同じ時間にたくさんの人がやっていて、なかなか番が来ない…。最後の方の段階になり、若い女性職員さんが来てくれた時は、はい、これはこうで、次はこうで、次々にしてもらえて助かりました。こんな用事がないとなかなか行かないかもしれません。英語、ヨガとかあるそうです。そちらには興味あります。そうそう、レストランもありました。中で食事しているご夫婦もみえましたよ。
客席は迫り出し式の座席になっていて、客席を仕舞えば体育館のようなフロアとして利用できるスタイルのほーるですね。迫り出し式の部分は当然ながら人が動けば揺れます。最上部と両サイドは固定席となっており、建物の2階部分になっています。ステージを使ったコンサートから多目的なイベントまで多様な使い方ができそうですね。建物の隣に無料の駐車場があります。津島駅からも近くて便利です。
大ホールは多目的で作られているので各種イベントに対応可能なホールで音楽イベントの音響も大変良いです🎶
確定申告で昼間に訪れました。施設の一部しか見ていませんし、建物の歴史は知りませんが、至って普通という感想です。フロアの天井は低め。蛍光灯は暗く年季が入っていて黄色くなっています。施設内の換気が心配です。施設に関係ありませんが、確定申告の職員は不親切です。
今年一番と言われた日に利用しましたが、会場は暖かく快適でした。トイレが多くていいですね。
ここは、大ホ-ルと小ホ-ルとあり、いろいろなイベントができます。卓球とか、演芸とかができる、多目的ホ-ルです。
会議で利用しています。駐車場が広く地下にもある。
小さなホールと言うより体育館のような造りの建物です。ホール内は学校の体育館のようなニス塗の床なのですが、土足で入ることができます。メンテナンスが大変なのでは?と心配してしまいます。
名前 |
津島市文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-24-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場の入口が解りづらいですね。出口も同じくです。