川崎駅直結!
どうとんぼり神座 アトレ川崎店の特徴
川崎駅北口から徒歩10秒の便利な立地です。
白菜の甘みを生かしたあっさりスープのラーメンが特徴です。
朝7時から営業しているラーメン店で、朝食にも最適です。
神座ファンなので、川崎駅で見つけた時は嬉しかったです!味もしっかり美味しいですね。それほど混んでない時間帯でしたがオペレーションが少し乱れていたような…つけ麺を初めて食べましたが、これもありでした。
おいしいラーメンで有名なお店です。ニラは自分で必要な量を入れるようになりました。白菜とチャーシューが麺とあって美味しいです。SDGsの取り組みの為に、ニラの廃棄削減に取り組んでいますとの記載がありました。
JR川崎駅の北側改札口を出て直ぐの所にある大阪発祥のラーメン店です。朝から営業しているので朝食として「おいしいラーメン」を頂きました。ラーメン自体は麺もスープも万人受けする味です、白菜とハムに近いチャーシューが乗っています。あとは入れ放題のニラが美味しかったです。何よりも朝食にラーメンが頂けるのは選択肢が増えて嬉しいです。
おいしいラーメンを食べました。あっさりしていて食べやすく、白菜u0026スープがおいしい。これで、750円は安いです。お店の雰囲気もよく、スタッフが女性なので、入りやすいです。また食べたい。
JR川崎駅北改札を出てアゼリアの方に徒歩10秒すぐです。食券制です。券売機のトラブルが多いような気がします。ここは間違いないと思います。おいしいラーメン750円白菜がシャキシャキして美味しいと思います。チャーシューはそこまで美味しくはないですね。ハムみたいです。卓上にニラがあるのでお好みで。朝は混んでないので朝ラーメンがオススメです。
関西で有名なラーメンブランドみたいですが、個人的な好みではあまりなかったので、こちらの評価です。美味しいは美味しいと思います。
具が白菜で珍しいラーメンです。無料でニラの追加が出来ます。味も良いですが、ほぼ一人客で会話が無いので、コロナの心配なく安心して食事が出来ます。
同じメニューを注文しても、日によってかなり違う状態で出てきます。マニュアルの徹底等、従業員教育をもっとして欲しいです。″白菜少なめ状態″ は9月4日 朝9時頃の注文。
鍋のラーメンみたいな…優しい味のラーメンチャーシューとバラが入っててどちらも美味しい!ただ、神座全店共通で帰るときにありがとうございました!ってあまり言わないのがちょっと…聞こえないと意味ないよ!ラーメン食べに行ってるのでいいんですが…今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。
名前 |
どうとんぼり神座 アトレ川崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-201-1138 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

川崎にある神座さんを訪問。大阪で人に連れられて訪れたのが最初で、その後に全国展開されたので川崎でも食べられるようになりました。優しい醤油味のスープに刻み白菜がたっぷりと入り、野菜の甘味もブラスされています。この甘味を一味を入れて引き締めることで、まとまりのある味になっていると思います。定番のメニューがおいしいラーメンですが、名前負けせね美味しさだと思います。