黒川移転の本格讃岐うどん。
まる博の特徴
極太でもちもちのうどんは、コシがあり大満足なボリュームです。
鶏天ぷらは新鮮な油で揚げられており、驚くほどの美味しさです。
ひっそりと佇む穴場の讃岐うどん専門店で、隠れた名店です。
かしわ天ぶっかけ 800円也。名古屋市北区にある讃岐うどんの店。カウンター6席と4人掛一卓の小さな店舗。モチモチ食感のうどんは美味しく、かなりボリュームがあります。
とても美味しい。駐車場は近くに2台ほどまた行きたいです。
本日初めて参りました☺️完全なる住宅街にある讃岐うどん屋さん。名古屋には美味しい讃岐うどん屋さんいくつかありますが、ここもトップクラスの美味しさだと思います。敢えて明記するならば、①駐車車スペースが少ない(3台分)②ご主人お一人でやられてるので、提供に15分程掛かります。ただ、うどん好きは絶対に来た方がいいです☺️私もまた来ようと思います。ごちそう様でした(^人^)
うどん美味い天ぷらは新鮮油で揚げているであろう美味さ手がかかっているので、某チェーン店程のスピード提供はないので悪しからず天ぷらが乗ったころを頼んだ天ぷらをどかせたくて取り皿を頼みたいが、忙しそうで頼みづらい笑次は始めから別盛りにしようせっかくのうどんと天ぷらがコロシアイしてる…つゆが油こくなり過ぎ早くおでん食べてみたいな~
うどんの麺にコシがあって、有名うどんチェーンとは別物だと思います。天ぷらも量が多くて美味しかったです。
ひっそりと佇むお店に、驚きの讃岐うどんがある。天ぷらも素晴らしい腕前。下手な天ぷら専門店よりも遥かに美味しいし、見栄えも素晴らしい。
大盛りのかけうどんを頼みました。大盛だったせいか、味が薄く感じました。麺はコシがあって美味しいと思います。おでんもあって各110円でした。
注文受けてから茹でる 頑固親父の太麺お出汁で食べる 本格うどん 天ぷら量多すぎないかい。
うまいうどん、天ぷらならここ!野菜天ぶっかけおすすめです。今度はとり天ぶっかけいきたい!レモンをかけると不思議とうま味倍増!コシのある麺、美味しい天ぷら。間違いなし!
名前 |
まる博 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-912-7243 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鶏天ぷらがとっても大きく、うどんも極太でもちもちでボリュームがあって、コスパもよく、美味しくてお腹いっぱいで、最高です。