梅屋敷の海苔、贈り物に最適!
並木海苔店の特徴
幅広い品揃えが魅力の全形海苔を取り扱い、398円で購入可能です。
気さくなお母さんとお話しできる、アットホームな雰囲気を楽しめます。
贈答用海苔も充実しており、ギフトに最適な商品が揃っています。
海苔を買って帰ろうと思って自転車を止めて店先の商品をみてた時間わずか15秒くらい?品出ししていた50代くらいの女性に「何か?」と言われた。何かと言われても、どれを買おうか見てるだけですが。普通はいらっしゃいませで、次にいつまでも決めかねているようならお悩みですか?と声をかけるのが接客ではないでしょうか?店に買い物に来た客に開口一番何か?とは、、自分が買いにきた客の立場でそんなこと言われたらって想像できないのでしょうか。選んでるだけだったけど、一応質問してみた、これとこれは何が違いますか?と聞いたら、海苔が違います。とだけ回答がありました。そんなの分かってますよ、同じ価格でパッケージが違うんだから。そんな質問の答えって、、せめて産地がとか、磯の香りがとか味は似てますとかそう言うのを聞きたかった。そして最後に言われたのは同じ安い値段だから同じようなもんだって。たった3分間のやり取りにとっても不快になりました。何度か買ってだけど、もう行くことはないです。
気さくなおかあさんと楽しくお話した。
先月、知り合いに向けて、贈答用の海苔を購入させていただきました。何を選ぶかで悩んでしまいましたが、親切に相談に乗っていただき大変助かりました。お陰様で、後日に贈答先からは「味わい深い海苔で、とてもおいしいかったよ」と大変喜んでいただけました。次回は、自宅や実家にも、粋な東京土産としたいと思います。※海苔に加えて、お茶もいただいたのですが、旨味があって美味しいですので、次回来店には、リピートをしようと決めています。
父がよく買いにいってます。写真のゆず風味の海苔はゆずの香りも高くお勧め。他には梅風味、青まぜ入りのもあります。大森と言えば海苔ですからね。
並木海苔店は安くて美味しい海苔を提供してくれる問屋さんです。手軽に買えるものから贈り物として買えるものまで幅広い種類が揃っています。海苔が買いたいと思ったら是非行ってみて下さい!普段の海苔じゃ満足できなくなるくらい美味しいですよ。
お店には初めて伺い地方発送をお願いしました。大変丁寧に親身になって相談にのって頂けたのであまり迷わず商品を選ぶ事ができました。発送先は秋田県でしたが翌日には届いたとの事。並木サンに早速に対応して頂いたおかげです。専門店の海苔はなかなか頂く機会がないので・・・と先様には大変喜んで頂けて嬉しい限りです。今まで海苔は千葉漁連サンから取り寄せていましたが並木サンの海苔 風味が良くてとても美味しいです!! ありがとうございました!!
安くて美味しいです♪
梅屋敷商店街の並木商店はネットでも有名ですが店頭で販売しています全形10枚入の海苔を3枚組398円を私はいつも購入しています。毎日、1枚を食べる私には助かります。
名前 |
並木海苔店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3761-5538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここの1000円の海苔は高いけど本当に美味しい。乾海苔ですが汁物に入れれば完全に溶けます。そばつゆとかでも溶けるのでざるそばや素麺でも海苔の香りを楽しめます。残ったつゆは卵焼きにしてます。数ヶ月に一度の贅沢。