昔ながらの味、満足ボリューム!
志ほ川北支店の特徴
地元に愛される、昔ながらのお蕎麦屋さんで落ち着いた雰囲気です。
メニューが豊富で、味噌ラーメンやあんかけ五目ラーメンが楽しめます。
ボリューム満点で、大もりが800円というリーズナブルさが魅力です。
店舗は一方通行の道路沿いで、駐車場は舗装されていません。店舗の向かい側の駐車場に一方通行側から出入りする時に、車高を下げていない普通の乗用車でも、車の下(腹)側を擦ってしまう箇所があるので注意が必要です。店内は4人テーブルの座敷席が3個と、4人掛けと2人掛けのテーブル席が2個ずつあり、テーブルは小さめです。各席はコンパクトで、子供用の椅子などはありません。蕎麦メニューはプラス料金で『手打ち蕎麦』に変更が可能で、蕎麦湯は頼めば出してくれます。蕎麦もうどんもラーメンも丼物も、いつも迷ってしまうほど美味しいです。
地元に愛されているお蕎麦屋さん。お蕎麦屋さんだが定食も充実しており、ラーメン、チャーハン、カレー、なんでもある。料理のボリュームも満点でお腹いっぱいになる。接客もとても感じが良いのが料理を引き立てる。富士宮に来たらぜひまた寄りたい。
はじめての来店。外観の建物は古い。いざ、店内に入ると、ほぼ満席で賑わっている。店内は決して広くはないが、昔の蕎麦屋の雰囲気である。早速、親子丼と蕎麦のセットを注文。ここで忘れては行けないのが、100円増しで蕎麦を手打ちにしてもらうこと。待っている間、他の客を見ていると、ラーメンとチャーハン頼んでいる人が一定数いることがわかる。しかも、おばあちゃんとが頼んでいる。すごい量だ!食えるのかよ⁈と思ったらペロリ…。ようやく親子丼と冷たい蕎麦のセットが来た!中々の量である。親子丼はまさに蕎麦屋のそれである。うまい!蕎麦は手打ちの瑞々しい麺で、さすが志ほ川品質といったところか。両者を交互に味わい、お腹いっぱい。美味かった!富士宮市内の行きつけの蕎麦屋をここに変更することにしたよ。
昔ながらという感じで落ち着く雰囲気。常連さんばかりかなと思いますが初めてでも入りづらさはありません。メニューがとにかく沢山あってすごく悩みます(笑)何度も足を運びたくなるお店でした!ラーメンもそばもうどんも細めで個人的には好きです。ラーメンは優しい味にほっこり。
初めて訪問、大もりをチョイス¥800満足な量でした!が後々メニューみると小さく手打ち蕎麦プラス100円と書いてあるではないか。もっと大きく書いてあれば手打ち選んだのにと後悔。そこは不親切かと。
3年越しでやっと行くことができました。セットメニューのカツ丼とミニラーメンを食べましたが、とても美味しかったです。自分の中の富士宮のカツ丼ランキングでダントツナンバー1になりました。次はお蕎麦とか、冷やし中華も食べてみたいです。
昔ながらの定食屋さんで、人気も有り、次から次にお客様が来て満室になりました。ラーメンu0026半チャーハンセット食べました。チャーハンにチャーシューたっぷり入っていて味付けも良く、とても美味しく頂きました。
蕎麦屋のラーメンです。お蕎麦屋さんだけにチャーハンより蕎麦屋のカレーが良いかも。
味噌ラーメン味噌が前面に出ている無加調無しの素朴な味でした。麺量も多めです。玉子が上に載っています。玉子丼、チャーハン、カレーライスとそば、うどん、ラーメンのセットがあります。手打ちそばもあるようです。追記マーボナスラーメン大盛醤油ラーメンベースにマーボナスあんがかかっていました。ピリ辛で旨い。味噌煮込みうどんは八丁味噌を使っているようです。ご飯もついています。こちらも美味でした。
名前 |
志ほ川北支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-27-3075 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここの商品はこれは美味しい!というのではなく、どれも平均点以上!つまりどれを食べてもハズレがないようです。天丼とミニラーメンをいただきました。天丼はエビ二本、ノリ、カボチャ。タレはややアマメで私好み。ラーメンはチャーシューが好みでした。かなりの数のメニューがありました。どれも良心的な値段で提供されていますし、ボリュームもありその辺のファミレスと違いますね。次回はソバを食してみたいです。